文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(2)

9/16

茨城県常総市

■下妻地方広域事務組合職員採用試験
受付期間:8月14日(月)~9月15日(金) 8時30分~17時15分
※土日・祝日を除く
※所定の様式を下妻地方広域事務組合事務局で交付します。8月14日以降は、下妻地方広域事務組合ホームページからもダウンロードできます。
試験日:
・第1次試験…10月15日(日)
・第2次試験…11月29日(水)
試験区分:
(1)一般事務
(2)一般事務(経験者)
受験資格:
(1)一般事務
・大卒…平成6年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方で、大学卒業または卒業見込の方
・短大卒…平成8年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方で、短大卒業または卒業見込の方
・高卒…平成10年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方で、高校卒業または卒業見込の方
(2)一般事務(経験者)
昭和49年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた方で、民間企業、国、地方公共団体などにおける職務経験が、本年7月30日現在で5年以上ある方
募集人員:(1)・(2)ともに若干名
試験内容:
・第1次試験…
(1)教養試験、事務適性検査、性格特性検査、職場適応性検査
(2)職務基礎力試験、事務適性検査、性格特性検査、職場適応性検査
・第2次試験…(1)・(2)ともに面接試験、作文試験
試験会場:
・第1次試験…クリーンポート・きぬ大会議室(下妻市中居指1100)
・第2次試験…下妻市役所(下妻市本城町3-13)

申込・問合せ:下妻地方広域事務組合事務局(下妻市中居指1100)
【電話】0296-45-0611【メール】s-kouiki@kouiki-shimotsuma.or.jp【HP】http://www.kouiki-shimotsuma.or.jp

■就職を目指す方へ(職業訓練受講者)
受講期間:10月3日(火)~令和6年3月29日(金)
場所:ポリテクセンター茨城(水海道高野町591)
対象者:就職に必要な技能・技術を身に付けたい方
コース:
・電気設備技術科…電気設備の設計・施工や消防設備、通信の施工などを学びます。
・工場管理技術科(電気保全)…生産管理業務と電気設備を学び、事務と現場両方わかる人材を目指します。
・生産情報プログラミング科…Webアプリケーションを開発するために必要な技術やネットワーク技術と機器を制御するための組み込みプログラミングについて習得します。
受講料:無料(テキスト代など実費)
その他:8月3日(木)・24日(木)、9月6日(水)の13時~15時に施設見学会を行います。(予約不要)
申込:9月7日(木)までに、ハローワーク常総【電話】22-8609へお申し込みください。

問合せ:ポリテクセンター茨城
【電話】22-8845

■結婚相談会in下妻(いばらきマリッジサポーター)
日時:8月13日(日) 13時~17時(受付12時40分~)
場所:下妻市千代川公民館(下妻市鬼怒230【電話】0296-44-3141)
対象者:独身成人男女およびその親族
定員:先着10人(予約制)
内容:結婚希望の独身男女からの相談を受け、希望の異性や将来の生活設計を聞き取り、ふさわしいお相手探しをサポートします。
費用:無料
持物:身分証明書(運転免許証または健康保険証)

申込・問合せ:8月2日(水)までに、いばらきマリッジサポーター・小林【電話】090-2234-6415、片岡【電話】090-7010-7295へお申し込みください。
※電話受付は、12時~19時です。

■令和6年度土浦市医師会附属准看護学院入学生
○AO(自己推薦)試験
日時:9月10日(日) 受付10時~ 面接10時30分~
場所:土浦市医師会附属准看護学院
受験資格:学校教育法第57条に該当(中学校卒業以上)し、心身ともに健全な方
出願要件:
・高等学校卒業後10年以内の方
・合格した場合は、本校に入学することを確約できる方
・卒業後は、県内での就業を希望する方
定員:10人程度
費用:10,000円(受験料)
願書受付:8月30日(水)~9月6日(水)に、必要書類に受験料を添えて医師会事務局まで持参してください。(土日・祝日を除く、13時~17時)
郵送の場合は、必要書類に郵便普通為替10,000円を添え、簡易書留で送付してください。(9月6日必着)詳しくは、下記へお問い合わせください。

問合せ:土浦市医師会附属准看護学院
【電話】029-824-2131
※土日・祝日を除く、9時~17時
〒300-0052 土浦市東真鍋町2-39

■盲ろう者のための支援・養成講座のご案内
○通訳・介助員養成講習会
日時:9月下旬~11月下旬 10時~16時(全8回)
場所:土浦市勤労者福祉センター(土浦市木田余東台4-1-1)
対象者:盲ろう者向け通訳・介助員を目指す意思のある方で受講修了後、通訳・介助員として活動が出来る方
定員:県内全体で15人
内容:手話通訳・介助員のノウハウ取得
費用:資料代3,000円

申込・問合せ:茨城県立聴覚障害者福祉センターやすらぎ 盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会係
【電話】029-248-0029【HP】https://www.center-yasuragi.or.jp/osirase/mourou/2023_mourou_tuuyaku_kaijyoinyousei.pdf

○要約筆記者養成講座
日時:9月下旬~令和6年3月下旬(毎月3回) 10時~15時
場所:茨城県立聴覚障害者福祉センターやすらぎ(水戸市住吉町349-1)
対象者:
・聴覚障害者の福祉の増進に理解と熱意を有する方
・全期間通える方
・茨城県登録要約筆記者を目指す意思のある方
内容:
(必修)共通講義48時間 手書き実技36時間
(選択)パソコン実技36時間
費用:13,000円~17,000円
※受講内容によって変動

申込・問合せ:茨城県立聴覚障害者福祉センターやすらぎ 要約筆記者養成講座係
【電話】029-248-0029【HP】https://www.center-yasuragi.or.jp/osirase/youyaku/2023-24_youyakuhitukiyousei.pdf

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU