文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

2/11

宮崎県日南市

■消費税のインボイス制度等説明会・登録要否相談会

※事前予約制になります。申し込み締切り日までにお電話で申し込みをお願いします。
※会場へお越しの際は、なるべく公共機関をご利用ください。
※「登録要否相談会」に参加される場合は、インボイス特設サイトに掲載してある「ご自身の事業状況について」を事前に記載の上、当日お持ちいただければスムーズに相談を行うことができます。
※登録申請を希望する参加者の方に、会場内で手続きのサポートを行います(e-Taxで申請する場合は、スマートフォンおよびマイナンバーカードが必要)。

申込み・問い合わせ:日南税務署
【電話】22-3671(音声案内で「2」を選択)

■検察審査会をご存じですか〜検察審査員の年齢が18歳以上に〜
開始から70年を超える検察審査会制度は、検察官が事件を裁判にかけなかったこと(不起訴処分)のよしあしを、選挙権を有する国民の中から「くじ」で選ばれた11人の検察審査員が審査する国民参加型の大切な制度です。
令和6年度の候補者に選ばれた方には、11月中旬頃に検察審査会事務局から「検察審査員候補者名簿への記載のお知らせ」をお送りしますので、ご協力をよろしくお願いします。
また、法改正により、令和5年度の候補者から、検察審査員になることができる年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられました。
ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせください。

問合せ:宮崎検察審査会事務局
【電話】0985-68-5120

■公用車を売却します(条件付一般競争入札)
入札日:11月16日(木)
入札の場所:日南市役所本館3階 小会議室
申込方法:入札参加申込書と、市税の完納証明書を財政課に郵送(締切日必着)または、直接ご提出ください(土・日・祝日を除く9時〜17時)。
申込期間:10月2日(月)〜10月23日(月)
その他:詳細は、財政課で配布する入札関係書類または市役所ホームページをご参照ください。

問合せ:(公売物件に関すること)
(1)〜(2)財産マネジメント課【電話】27-3151
(3)水道課【電話】31-1149
(4)美化推進課【電話】27-0255
(5)〜(6)消防本部警防課【電話】23-1316

申込み・問い合わせ:(入札契約に関すること)財政課
【電話】31-1137

■北郷小学校屋内温水プールを一般開放します(有料)
開放期間:4月1日〜5月31日、10月1日〜翌年3月31日
開放時間:
〈平日〉17時30分〜21時
〈休日〉13時〜17時
休館日:
・毎週月曜日
・年末年始(12月28日〜1月4日)
・その他、学校の行事や施設管理上で開放しないことがあります。
また、感染症拡大防止のため開放を行わないことがあります。
その他:詳細は、日南市ホームページでご確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ:
〈開放時間内〉北郷小学校屋内温水プール【電話】55-4660
〈平日8時30分〜17時15分〉学校教育課【電話】31-1178

■畜産農家の皆さんへ
毎月20日は、県内一斉消毒の日です。消毒の徹底で家畜の命を伝染病から守りましょう。

問合せ:農政課
【電話】31-1132

■ご存知ですか?「ヘルプマーク」と「ヘルプカード」
外見からは分からない障がいや難病の方が、身につけることにより、周囲に配慮を必要としていることを知らせることができ、援助が得られやすくなります。このマークを見掛けた方は、席を譲るなど思いやりのある行動をお願いします。
[ヘルプマーク]ストラップ型になっているので、外出する際など、人目に付きやすい場所(バッグなど)に着けてください。
[ヘルプカード]緊急連絡先や必要とする支援内容などを記載し、お持ちください。
※詳細は、県公式ホームページをご覧になるか、各窓口へお問い合わせください。

問合せ:
福祉課【電話】31-1130
北郷町地域振興センター【電話】55-2111
南郷町地域振興センター【電話】64-1113

■脳の損傷で起こる認知障害「高次脳機能障害」をご存じですか
頭のケガや脳の病気(脳卒中など)の後、物忘れが増えた、新しいことが覚えられない、注意・集中力が続かない、発語や読み書きが上手くできない、怒りっぽくなった、無制限に食べたり・お金を使ったり…。
このような状態でお困りの方、もしかしたら高次脳機能障害かもしれません。
宮崎県身体障害者相談センターでは相談窓口を開設しています。
お気軽にご相談ください。

問合せ:宮崎県身体障害者相談センター
【電話】0985-29-2556
平日9時〜15時30分

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU