文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(1)

5/14

宮崎県日南市

■油津港まつり2023花火大会
日時:7月15日(土)
※順延の場合16日(日)
※花火打上15日(土)20時から(順延時は、16日(日)同時刻)
場所:油津港西町周辺
※まつり会場には、駐車場がございません。ご了承ください。

▽(1)有料テーブル席 予約申込
華麗な花火をゆっくりとご観覧いただくため、テーブルを有料で提供いたします。場所を確保する手間が省けます。ご家族、ご友人と、ぜひ、ご利用ください。
申込期限:なくなり次第終了
受付数:100テーブル・料金1テーブル(6人掛け)7千円
場所:メイン会場・飲食持ち込み可能
※先着順。申込数が定員に達した時点で販売終了。
※コンビニ販売。Eプラスで取り扱い中(ファミリーマート)

▽(2)特別観覧席駐車場付き 予約申込
申込期限:なくなり次第終了
受付数:60テーブル
料金1テーブル(6人掛け):1万円
場所:油津港2号・3号岸壁
飲食持ち込み:可能
※有料観覧席は、交通規制のため、入場駐車券(通行証)をお持ちの方・関係者以外は通行することができません。花火をご覧になりたい方は、必ず、購入をお願いします。

▽(3)オリジナルポロシャツ販売
油津港まつり2023花火大会オリジナルポロシャツを販売します。
購入希望の方は、日南市観光協会でお買い求めください。
1着:3千円(ブラック、ネイビー)

▽(4)京屋酒造プレゼンツ第20回MRT弁甲競漕大会参加者募集
4年ぶりに弁甲競漕を開催します。
参加資格:高校生以上の男女
チーム:監督(選手兼任可)1人と選手5人
参加料:1チーム7千円
競技方法:弁甲に選手5人が搭乗し、オールを漕いで港内を往復
申込期間:6月1日(木)〜6月30日(金)
申込方法:大会申込書と保険の申込書をダウンロードの上、必要事項を入力し、データを添付してお申し込みください。
《申込フォーム》
(観光にちなんの旅)【HP】https://www.kankou-nichinan.jp/
(MRT宮崎放送)【HP】https://mrt.jp/event/
※先着90チーム
表彰:各種賞あり
申込・問い合わせ:(株)MRTアド
【電話】0985-22-3333【E-mail】benko@mrtad.jp

◆協賛金のお願い
盛大な花火大会実施のために、協賛金を募っております。皆さまのご協力をお願いします。
※いただいた協賛金は、花火打ち上げ費用のほか、各種プロモーション、花火会場設営、警備など、花火大会の運営に係る費用にも一部充当させていただきます。

◆協賛出店募集
出店日時:7月15日(土)11時〜21時
出店場所:日南市漁協荷さばき所
出店料:1店舗4万円(広告料含む)
募集店舗数:10店舗程度
出店条件:日南市観光協会会員

◆各申込方法
日南市観光協会備え付けの申込用紙にご記入の上、郵送またはFAXでお申し込みください。申込書は、ホームページ「観光にちなんの旅」からダウンロードできます。

申込み・問い合わせ:(一社)日南市観光協会
【電話】31-1134【FAX】23-3100

■「介護職員初任者研修」受講生
介護職員初任者研修は、将来的に介護福祉士を目指す方にも必要な介護の入門資格です。介護の基礎から応用まで学べます。介護の現場、サービス関連職種、ご家族のためにと幅広い活躍が期待できます。
日時:7月3日(月)〜10月30日(月)(お盆・祝日休み)週2回(月・木)18時30分〜21時30分 合計92時間
場所:日南高等職業訓練校
費用:8万3400円(テキスト代込み・税込み)
※分割(4回・初回2万円)でも可
申込期限:6月30日(金)
一般教育訓練給付金・母子家庭・父子家庭自立支援教育訓練給付金の対象講座です。一定の要件を満たす方は、資格取得後に受講料の還付が受けられます。また、日南市内で介護職員として働いている方または研修修了後3カ月以内に市内の介護職として就労した方は、受講料の一部が助成されます(要件を満たす方が対象です。日南市長寿課地域包括ケア推進係にお問い合わせください)。
ファミリーサポートセンターを利用して、校内で託児もできます。

申込み・問い合わせ:日南高等職業訓練校
【電話】22-2633

■身体障害者補助犬給付希望者
県では、身体障がい者の自立と社会参加を促進するため、身体障害者補助犬を給付しています。

◆給付を受けられる方
1.県内におおむね1年以上居住する18歳以上の方で次のいずれかの状態にある方
(1)視覚障がい1級の身体障害者手帳の交付を受けている方またはこれに準ずる方
(2)肢体不自由1、2級の身体障害者手帳の交付を受けている方またはこれに準ずる方
(3)聴覚障がい2級の身体障害者手帳の交付を受けている方またはこれに準ずる方
2.所定の訓練を受け、身体障害者補助犬を適切に利用し、飼育できる方
3.身体障害者補助犬を使用することにより就労等社会活動への参加に効果があると認められる方

◆歩行訓練
身体障害者補助犬の給付を受ける方は、県が委託した訓練施設において約1カ月間、身体障害者補助犬との訓練を受けていただきます。訓練施設は、東京・京都・大阪・福岡ほかにあります。

◆経費
身体障害者補助犬の購入および訓練に要する経費は、県が負担しますが、訓練施設までの旅費、訓練期間中の本人の食費、給付後の経費(飼育費等)は本人負担となります。

◆申込期限
7月14日(金)

◆その他
給付者については、県が選考し決定します。

申込み・問い合わせ:福祉課
【電話】31-1130

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU