■10月31日までに納めましょう
・市県民税第3期
・国民健康保険税第5期
・介護保険料第5期
・後期高齢者医療保険料第4期
※納税は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。
問合せ:〔納税に関すること〕税務課
【電話】31-1122
■10月は下水道事業受益者負担金第3期の納期です
納期限:10月31日(木)
※「口座振替」の方は、納期限までに口座残高の確認をお願いします。
※納付は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。
※何らかの事情で納期内に納めることができない方は、ご相談ください。
問合せ:下水道課
【電話】23-9977
■令和7・8年度日南市競争入札等参加資格申請書を受け付けます
市が発注する工事、設計コンサル、委託業務、物品などの競争入札参加資格者名簿への登載を希望される方は、申請書を受け付けます。この資格がない場合は、市が発注する入札参加や見積もりなどができせん(ただし、小規模事業契約希望者登録済みを除く)。
提出期限:10月15日(火)~11月15日(金)必着
※詳細は、日南市ホームページをご覧ください。
申し込み・問い合わせ:財政課
【電話】31-1137
■各種給付金の申請期限
次の給付金の受給対象の方は、申請期限までに忘れずに申請してください。
申請期限:10月31日(木)消印有効
(1)令和6年度新たに住民税非課税などとなる世帯への給付金
(2)定額減税しきれないと見込まれる方への調整給付金
※(1)の対象世帯には、7月上旬以降順次、申請書類を送付しています。
※(2)の対象者には、8月下旬に申請書類を送付しています。
※詳細は、日南市ホームページをご覧ください。
申し込み・問い合わせ:福祉課給付金コールセンター
【電話】0120-782-988
■令和6年度議会報告会を9地区で開催します
議会審議の経過などを説明するほか、市政全般にわたり市民と自由に情報および意見交換会を行います。ぜひ、ご参加ください。
日時・場所:
※申し込みは不要です。都合の良い会場へ直接お越しください。
※開催時間は、1時間30分~2時間程度を予定しています。
問合せ:議会事務局
【電話】31-1142
■畜産農家の皆さんへ
毎月20日は、県内一斉消毒の日です。消毒の徹底で家畜の命を伝染病から守りましょう。
問合せ:農政課
【電話】31-1132
■高齢者インフルエンザ・新型コロナワクチンの定期接種のご案内
重症化予防を目的に65歳以上の高齢者などを対象とした定期接種(一部自己負担あり)が始まります。接種を希望される方は、実施期間内に行ってください。なお、予防接種はどちらか一つでも接種可能です。
実施期間:10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
対象者:接種日に次のいずれかに該当する方
(1)65歳以上の方
(2)60歳~65歳未満の方で、心臓、じん臓、呼吸器、免疫機能に障がいがあり、日常生活が制限されている方(おおむね身体障害者手帳1級に相当する方)
接種助成回数:いずれも1回
接種費用:
高齢者インフルエンザ…1400円
新型コロナワクチン…2千円
※生活保護受給中の方は無料(受給証明書が必要)
必要なもの:
(1)本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)
(2)健康手帳(※対象者(2)に該当する方は、身体障害者手帳の写しが必要)
※健康手帳をお持ちでない方は、健康増進課、北郷町・南郷町地域振興センター住民係で交付します。
その他:指定医療機関の中には、ワクチンの在庫の関係で接種ができない場合もありますので、事前にご確認ください。インフルエンザ予防接種と新型コロナワクチンとの同時接種は、医師が特に必要と認めた場合に可能です。対象者以外の方や、実施期間以外で接種する場合は、任意接種(全額自己負担)となります。任意接種については、料金を含め接種をお考えの医療機関にご相談ください。
問合せ:健康増進課
【電話】31-1129
■令和6年度結核検診(吾田地区)のお知らせ
医療機関で既に撮影が済んでいる方は、健康増進課までお知らせください。
どの会場でも、受診できます。
対象者:65歳以上の方
※職場・病院で検診を受ける機会のない方は、ぜひ、受けてください。
費用:無料
必要なもの:受診票
※受診票のない方は、検診当日会場で受け付けします。
検診月日と会場:
服装:受診の際は、無地のTシャツまたはボタンのない下着を着ておいでください。
検診結果:約1カ月後、精密検査が必要な方のみにお知らせします(異常なしの方にはお知らせしません)。
肺がん検診を申し込まれた方へ:肺がん検診と結核検診を重複して受診する必要はないため、今年度、肺がん検診を申し込まれた方には、結核検診案内(受診票)を通知していません。
その他:悪天候などで延期の場合は、防災ラジオで広報する予定です。結核検診を受けられる方で、胃の検査でバリウムを飲まれた方は、1週間程度経過したあとに、受けてください。
問合せ:健康増進課
【電話】31-1129
<この記事についてアンケートにご協力ください。>