■日南市長選挙および日南市議会議員補欠選挙
4月25日に任期満了となる日南市長選挙と、欠員1人が生じたことに伴う日南市議会議員補欠選挙を次のとおり行うことになりましたので、お知らせします。
選挙の期日(投票日):4月20日(日)
告示日(立候補受付日):4月13日(日)
立候補手続きおよび選挙運動時説明会:
日時…2月18日(火)9時30分~
場所…日南市保健福祉総合センター5階大会議室
問合せ:日南市選挙管理委員会
【電話】31-1146
■2月28日(金)までに納めましょう
・国民健康保険税 第9期
・介護保険料 第9期
・後期高齢者医療保険料 第8期
※納税は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。
問合せ:[納税に関すること]税務課
【電話】31-1122
■2月は下水道事業受益者負担金第4期の納期です
納期限:2月28日(金)
※一括納付された方は除きます。
※「口座振替」の方は、納期日までに口座残高の確認をお願いします。
※納付は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。
※何らかの事情で納期内に納めることができない方は、ご相談ください。
問合せ:下水道課
【電話】23-9977
■死亡した野鳥を見かけたら
死亡した野鳥は、さまざまな原因があるため、直ちに鳥インフルエンザと結びつくものとは考えられませんが、同じ場所で複数の野鳥が死んでいるなど不審な場合は、触ったりせず、次の問い合わせ先までご連絡ください。
問合せ:
水産林政課【電話】31-1135
宮崎県南那珂農林振興局林務課【電話】23-4317
(平日8時30分~17時15分)
■住民税非課税世帯への給付
特に物価高の影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯)に対し、次のとおり給付金を支給します。
支給対象:令和6年12月13日(基準日)時点で本市に住民登録があり、世帯全員が令和6年度住民税非課税である方で構成される世帯
支給額:1世帯当たり3万円
※18歳以下の児童(平成18年4月2日生まれ以降の児童)がいる世帯は、児童1人当たり2万円を加算し給付します。なお、令和6年12月13日(基準日)の翌日以降に出生した児童や別世帯で扶養している児童も対象になる場合があります。
申請期限:5月31日(土)(消印有効)
申請方法:支給対象の世帯主宛てに2月下旬以降順次、案内文書を郵送しますのでご確認ください。
※原則、住所地に郵送します。都合により長期不在となる方はご注意ください。
問合せ:福祉課給付金コールセンター
※2月10日(月)から開設します。
【電話】0120-782-988
(平日8時30分~17時15分)
■確定申告に関するお知らせ
令和6年分の確定申告は、読取対応スマホとマイナンバーカードを利用して、ご自宅から申告できるe-Taxをご利用ください。国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」では、金額などを入力するだけで、自動計算で、申告書の作成・e-Taxによる送信ができます。
◇申告相談会場への来場を検討されている方へ
申告相談会場では、ご自身のスマホを利用し「確定申告書等作成コーナー」を利用した申告書などを作成、e-Taxによる送信(提出)する指導を行っていますので、スマホおよびマイナンバーカードをお持ちの上、ご来場ください。
〈パスワードの事前確認〉
e-Tax送信に当たっては、マイナンバーカードの発行時に設定した2種類のパスワードも必要ですので、事前にご確認ください。
(1)利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)
(2)署名用電子証明書のパスワード(英数字6~16文字)
なお、税務署が開設する申告相談会場は、入場できる時間枠が指定された「入場整理券」が必要となります。
入場整理券は各会場で当日配付しますが、LINEを通じたオンライン事前発行も行います。
入場整理券の配付状況に応じて、後日の来場をお願いする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
[申告相談会場]
場所:日南税務署1階会議室(上平野町1-8-4)
期間:2月17日(月)~3月17日(月)(土曜、日曜、祝日を除く)
受付時間:9時~16時
◇譲渡所得・贈与税の申告をされる方へ
確定申告期の税務署は大変混雑します。スマホとマイナンバーカードがあれば「いつでも、どこでも、初めてでも」国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」から、申告書などの作成・送信が可能です。混雑緩和にご協力をお願いします。
なお、熊本国税局ホームページに、令和6年分の譲渡所得(土地・建物)および贈与税の主な特例の適用要件や必要書類を確認できるチェックシート(マイホームを売却した場合の特例、住宅取得等資金の贈与税の特例など)を掲載していますので、ぜひ、こちらもご利用ください。
[掲載場所]
「熊本国税局ホームページ(熊本国税局ホームページ検索)」
➡新着情報
➡譲渡所得・贈与税の申告をされる方へ
詳細は、国税庁ホームページ(【HP】https://www.nta.go.jp/)をご覧いただくか、国税相談専用ダイヤルや最寄りの税務署にお尋ねください。
問合せ:
国税相談専用ダイヤル【電話】0570-00-5901
日南税務署【電話】22-3671
※自動音声案内「2」番を選択
<この記事についてアンケートにご協力ください。>