文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのわだい(2)

3/28

岡山県奈義町

■[6月27日]ズーラシアンブラスがやってきた!
文化センターで、幼稚園・小学校・中学校の生徒を対象にした合同芸術鑑賞会が開催され、希少動物たちによって結成されたズーラシアンブラスによる金管打楽器七重奏により、クラシック音楽からラテン音楽、またジブリメドレーなどが演奏されました。
子どもたちは動物たちが演奏する聴きなれた音楽のリズムに、みんな体を揺らしながらノリノリで音楽を楽しみ、「楽しかった!」「感動した!」「私もあんな演奏がしてみたい!」などの声が上がっていました。

問合せ:生涯学習課
【電話】36-3034

■[7月2日]第69回岡山県消防操法大会
岡山市の岡山県消防学校で、第69回岡山県消防操法大会が開催され、町代表として、小型ポンプ操法の部に、第3分団第4部(高円)が出場しました。
町から県大会に出場するのは10年ぶりで、惜しくも入賞は逃しましたが、盛んな声援のなか、厳しい訓練の成果を発揮し、大変健闘いたしました。皆さまから長期にわたり、激励と応援をいただき、ありがとうございました。
〔詳細は本紙またはPDF版をご覧ください〕

問合せ:総務課
【電話】36-4111

■[7月17日]現代美術館 夏の夕暮れコンサートを開催しました
奈義町現代美術館の屋上ステージで、歌とギターによるデュオのビューティフルハミングバードによる夏の夕暮れコンサートを開催しました。
この現代美術館の屋上ステージを使った催し物は実に27年ぶりの開催で、来場者も普段過ごさない場所で、二人の歌とギターによる素敵な演奏を聴きながら、日が落ちていく景色を眺め、特別な時間を過ごされました。
この現代美術館屋上ステージを使用した催し物は、今年の8月19日(土)と10月1日(日)にも開催予定ですので、そちらもぜひチェックしてください!

問合せ:生涯学習課
【電話】36-3034

■[ワークショップ]ナギテラスでワークショップを開催
7月1日『みんなの庭いじり』を開催しました。
「草とのつき合い方」をテーマに、造園家の佐々木友幸(ささきともゆき)さんから、野草と雑草の違い等の専門的なレクチャーも受けながら、庭いじりを楽しみました。

▽次回は「植物への水のやり方」がテーマです。お気軽にご参加ください。
日時:8月19日(土)午前9時~正午
※天候不良の場合20日(日)
場所:ナギテラス「みんなの庭」
※申込不要。

◆同日に『景観ワークショップ』を開催します。
ナギテラスに隣接する市場池のフェンスを、景観にふさわしい色に塗り替えします。
普段あまり考えることのない「色」と「景観」を探求してみませんか。お気軽にご参加ください。
日時:8月19日(土)午前9時~正午
※天候不良の場合20日(日)
場所:豊沢「市場池」
※ナギテラス「みんなの庭」に集合申込不要※駐車場は役場をご利用ください。

問合せ:総務課
【電話】36-4111

■[贈呈]交通安全啓発グッズの贈呈について
「奈義町交通安全母の会」の有元(ありもと)ゆかり会長と定森(さだもり)めぐみ副会長が、小・中学校を訪問され、1年生を対象に交通安全グッズ(ハンカチ・反射エスコート)を届けてくださいました。また、「美作交通安全協会奈義町支部」からも児童生徒に対してクリアファイルを贈呈くださり、高村和美(たかむらかずみ)支部長がそれぞれ届けてくださいました。
この活動は、子どもたちが交通事故に合わないようにとの願いを込めて実施されたものです。車や自転車などの事故にあわないよう、夏休みも注意して過ごしてくださいね!

問合せ:総務課
【電話】36-4111

■[配備式]海洋センタープール救護室配備式
海洋センタープールでB and G財団から無償配備を受けた救護室の配備式が行われ、授業でプールを利用している奈義小学校5年生と2年生90人が出席しました。
式典では、B and G財団の朝日田常務理事から奥町長に配備物品の目録が手渡された後、児童代表の田中紀衣(たなかきい)さん、山田(やまだ)こころさんが、お礼の言葉を述べました。
今後、皆様に安全安心にプールを利用いただけるよう救護室を活用していきます。

問合せ:生涯学習課
【電話】36-3300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU