文字サイズ
自治体の皆さまへ

無料相談案内

24/30

宮崎県日南市

〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜

■住宅なんでも相談会
住宅に関することを何でもご相談ください。宮崎県建築士会所属のプロがお答えします。ご来場者には、積み木をプレゼントいたします。
※無くなり次第終了。
日時:6月30日(日)10時〜15時
場所:日南市役所付属棟(飫肥杉TOP館)
費用:無料
内容:
(1)耐震診断・改修に関すること
(2)住宅の新築・リフォームに関すること

問い合わせ:財産マネジメント課【電話】31-1189
(一社)宮崎県建築士会日南支部

■まるごと福祉相談窓口
ひきこもり、DV被害、生活困窮、子育てなどの相談をLINE、メール、電話でお受けしています。秘密は、固く守られます。

問い合わせ:福祉課まるごと福祉相談窓口
【電話】31-1163【E-mail】f-kanri@city.nichinan.lg.jp

■ひきこもりに関する家族の集い
同じ悩みを持つ家族同士が、つらい気持ちや不安を共有することで、孤立した状態から解放され、まずは家族が回復することを目的とした相談を行っています(匿名参加可)。
開催日時:毎月第3土曜日13時30分〜
場所:まなびピア 2階会議室

問い合わせ:会事務局
【電話】31-1163

■消費生活相談
相談対象:商品、サービス、契約への苦情や送りつけ商法、点検商法などの悪質商法、不当要求、インターネットショッピングのトラブルなどの相談
日時:月〜金曜日(祝日を除く)9時〜12時、13時〜16時

問い合わせ:
日南串間消費生活センター【電話】23-4390
消費者ホットライン【電話】188(イヤヤ)

■行政相談
相談対象:毎日の暮らしの中で、行政に対する意見や要望などの相談
日時・場所:
・7月5日(金)10時〜12時南郷ハートフルセンター
・7月9日(火)10時〜12時文化センター2階 北郷福祉センター
相談委員:行政相談委員

問い合わせ:地域自治課
【電話】31-1176

■人権相談
相談対象:いじめや家庭問題、嫌がらせなど人権上の問題に関する相談
日時・場所:7月10日(水)10時〜15時まなびピア
相談委員:人権擁護委員
その他:宮崎地方法務局日南支局でも、常時相談室を設置し、相談に応じています。【電話】25-9125

問い合わせ:地域自治課
【電話】31-1176

■司法書士会による無料法律相談会
相談対象:不動産・商業登記、多重債務問題、成年後見などの相談
※登記申請書や添付書類、契約書など、書類作成に関するご相談につきましてはお受けできません。
日時・場所:7月3日(水)17時30分〜19時30分まなびピア2階 会議室
相談員:司法書士2人

予約・問い合わせ:司法書士会日南支部(立山)
【電話】080-1725-2391
※相談内容は事前にご確認の上、前日までに予約をお願いします。(予約時間平日10時〜16時)

■遺言などの無料相談
相談対象:遺言、相続、高齢者などの財産管理、金銭消費貸借契約、不動産などの賃貸借契約、離婚時の契約などの相談
日時:7月7日(日)8時〜12時
場所:日南公証役場(日南市戸高1-3-2)
申込方法:事前に電話で申し込んでください。(予約時間平日8時30分〜17時)
※相談は、平日も無料です。お気軽に電話予約をしてお越しください。

予約・問い合わせ:日南公証役場
【電話】23-5430

■厚生年金相談
相談対象:老齢、障害、遺族などの年金請求および相談
日時:7月25日(木)10時〜15時
場所:日南市役所本館2階 会議室1
予約方法:宮崎年金事務所(お客様相談室)に電話で申し込んでください。
予約受付期間:月25日(火)〜7月22日(月)
※基礎年金番号または年金証書を準備して、希望の時間や相談内容をお伝えください。

予約・問い合わせ:宮崎年金事務所(お客様相談室)
【電話】0985-52-2111
事前予約をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU