文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

13/28

宮崎県日南市

■令和6年度児童扶養手当現況届
児童扶養手当(ひとり親で児童を監護養育している世帯などに支給できる手当)の受給資格者(支給停止者を含む)は、毎年8月に「児童扶養手当現況届」を提出しなければなりません。届け出がないと令和6年11月以降の手当が受けられなくなりますので、必ず受付期間内に手続きをしてください。
案内文書(7月中旬発送予定)に記載している指定の受付期間および受付場所で手続きをしてください。
所要時間:10〜20分程度(待ち時間を除く)
その他:一部支給停止適用除外届(6月下旬発送済)が届いた方は、現況届と一緒に提出してください。届け出がない場合、手当額が2分の1に減額となります。

問い合わせ:こども課
【電話】31-1131

■障がいのある児童に対する手当
◇特別児童扶養手当
支給要件:身体・知的・精神に重度または中度の障がいのある20歳未満の児童を監護・養育している父または母、養育者に対して支給される手当です。慢性疾患などで該当になる場合もあります。
手当額:
1級…5万5350円(月額)
2級…3万6860円(月額)

◇障害児福祉手当
支給要件:身体・知的・精神に重度で永続する障がいがあり、日常生活において常時の介護を必要とする在宅の20歳未満の方に支給される手当です。
手当額:1万5690円(月額)
その他:障がいの程度、所得制限などにより手当を受給できない場合があります。また、対象児童が施設入所中の場合や障がいを支給事由とする年金を受給している場合は、手当を受給できません。詳細は、お問い合わせください。

問い合わせ:
福祉課【電話】31-1130
北郷町地域振興センター【電話】55-2111
南郷町地域振興センター【電話】64-1113

■医療費の支払いが便利な「限度額適用認定証」
病院・薬局での支払いが、この認定証を提示すると、自己負担限度額までになります。
申請受付:8月1日(木)〜
※認定証は原則、申請月の1日から適用
[国民健康保険加入者で対象となる方]
〈69歳以下の方〉
・国保加入者全ての方(国保税の滞納がある世帯を除く)〈70歳から74歳までの方〉
・世帯主および国保加入者全員が市民税非課税世帯の方
・窓口負担が3割の方(※注1)
・申請受け付けは、郵送でも対応を行っています。詳細は、お問い合わせください。
・現在、限度額認定証をお持ちの方のうち、前期高齢者(70歳から74歳までの方)へは、7月中旬に事前申請用の申請書類などを郵送します。
・現在、長期入院の認定を受けている方は、必ず8月中に申請・更新の手続きを済ませていただき、入院中の医療機関に提示をお願いします。

[後期高齢者医療制度加入者で対象となる方]
〈75歳以上・65歳〜74歳の障がい認定者〉
・世帯員全員が市民税非課税の世帯の被保険者
・窓口負担が3割の方(※注1)
・現在、認定証をお持ちの方で、適用区分に変更のない方には、7月中旬に郵送します。
(※注1)所得区分によっては、限度額認定証が交付されない場合があります。
※マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。限度額適用認定証の事前申請は不要となりますので、マイナ保険証をぜひ、ご利用ください!

問い合わせ:
市民課【電話】31-1126
北郷町地域振興センター【電話】55-2111
南郷町地域振興センター【電話】64-1113

■市内のコンビニ全店舗(24時間営業のみ)にAEDを設置しています
各店舗のご協力によりAEDを設置しています。誰でも24時間・365日使用可能です。
※緊急時は、コンビニ店員からAEDを借り、使用してください。操作は、借用者本人にしていただきます。

問い合わせ:消防本部警防課
【電話】23-1316

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU