文字サイズ
自治体の皆さまへ

David’s Hyuga Lettersーデイヴィッドの日向レターズー51通目

11/33

宮崎県日向市

Winter Solstice
(冬至)

◆「1年で最も昼が短い日」
皆さんは冬至の日になにか特別なことをしますか?今年の冬至は12月22日になるそうです。今年、私はちゃんとカボチャを食べて、ゆず湯につかるつもりです。今のアメリカではあまり祝う人はいませんが、古代ヨーロッパやローマ帝国ではいろいろな祝い方がありました。
昔々、ゲルマン民族の「yule」(ユール)という祭りがありました。今では英語でユールと言えばクリスマスの類義語になっていますが、昔は別の祭りでした。後にキリスト教のクリスマスが始まったときにユールの祭りの期間とほぼ重なっていたため、いろいろな象徴や伝統が混ざり合ったと言われています。寒い北欧では「ユール丸太」という伝統があって、炉で大きな丸太をユールの3日間に渡って燃やしたそうです。今でもクリスマスの祝いの1つとしてユール丸太を燃やしている人がいます。
ローマ帝国では「サートゥルナーリア祭」や「不敗の太陽の誕生日」があって、何週間もかかる大きな祭りだったそうです。冬至は1年で最も昼が短い日だったので、年の終わりとして、大きな祭りをすれば新しい年が幸運よく生まれてくれると信じられていたそうです。祝い方はいろいろあっても、その日を過ぎると昼が長くなることは確かです。春に近づいていきますね!

◆ほかほかな思い出
私の家族はルーツがバラバラなのでクリスマス伝統がいろいろあります。食べ物だけで言えばスウェーデンのフルーツスープ、ギリシャの様々なクッキー、アメリカのアップルパイと七面鳥も食べます。あとは煙突の炉を必ず使います。ほかほかな思い出がいっぱいです!

問い合わせ:地域コミュニティ課市民協働係
【電話】66・1005

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU