文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報ー募集ー

24/35

宮崎県日向市

◆行政改革推進委員会委員を募集します
日向市行財政改革大綱の策定やその進捗状況などについて、意見や提言を行う日向市行政改革推進委員会の委員を募集します。
募集人員:若干名
任期:令和8年3月31日まで
応募資格:
(1)市内に在住または勤務する人で、本市の議員および職員でない人
(2)年に数回程度、平日の昼間に開かれる委員会に出席できる人
報償費など:会議に出席の際は、市の規定による報償費・旅費を支給します
応募方法:「日向市の行財政改革について考えること」をテーマにした作文を400字程度(任意様式)にまとめ、郵便または電子メールで提出するか、持参してください
※住所、氏名、性別、年齢、電話番号を明記してください。
募集締切:5月31日(金)(郵便は必着)
選考方法:書類審査により選考します

問い合わせ:行政改革・デジタル推進課行革推進係
【電話】66・1262【E-mail】gyoudigi@hyugacity.jp

◆職場や地域の仲間と一緒に手話を体験しませんか
職場や地域の仲間と一緒に、簡単なあいさつなど、身近な手話を体験してみませんか。希望の日時・場所に講師を派遣します。
対象:市内の事業所や地域グループなど、概ね20人以下の団体
時間:1回90分以内
料金:無料
会場:講座のときに掲示物を貼ることができる場所を申請団体が準備すること
申込方法:申請書を開催希望月の前月5日までに提出
(例…開催希望日が7月10日の場合、6月5日までに申し込むこと)

問い合わせ:福祉課障がい福祉係
【電話】66・1019

◆声のボランティア始めませんか
音訳奉仕員養成講座受講生募集音訳奉仕員とは、視覚に障がいがある人に、文字で書かれている書籍や広報紙などの内容を音声化し、CDなどに録音して情報を伝えるボランティアです。
ボランティアをしてみたい人、福祉に興味のある人など、どなたでも参加できますので、ぜひお申し込みください。
受講期間:6月8日(土)から翌年1月25日(土)の間、毎月第2・第4土曜日(全15回)
時間:午前10時から正午まで
場所:市障がい者センター「あいとぴあ」(JR日向市駅西口そば)
受講料:無料(ただし、テキスト代が必要)
申込締切:5月24日(金)まで
※講座修了後はボランティア活動への参加を募集します。

問い合わせ:市障がい者センター「あいとぴあ」
【電話】52・5434

◆就職率91.7%(令和4年度就職実績)令和6年7月入所の職業訓練生を募集
求職中の方を対象に、新たな職業に必要な知識・技能を習得するための職業訓練生を募集します。
募集期間:5月7日(火)から6月10日(月)
訓練期間:7月3日(水)から12月26日(木)(6ヶ月間)
募集科:
・テクニカルオペレーション科(15人)
・金属加工技術科(12人)
・CADものづくりサポート科(12人)
・福祉住環境リフォーム科(15人)
・気設備技術科(15人)
受講料:無料(別途テキスト代が必要)
施設見学会:5月8日(水)、5月22日(水)、5月29日(水)

問い合わせ:ポリテクセンター延岡(担当 訓練課)
【電話】37・0649

◆日向市男女共同参画推進審議会委員を募集します
市の男女共同参画推進の取り組みについて話し合う審議会の委員を募集します。
業務内容:年2回程度、平日昼間に会議を開催し、男女共同参画施策の推進に関する評価などを審議
任期:令和6年7月1日から2年間
募集人数:3人
報酬など:会議出席の際に、市の規定により報酬・旅費を支給
選考:書類審査
対象:市内に在住・通勤・通学または市内で活動している満18歳以上の人で、市の職員や議員でない人(令和6年4月1日現在)
応募方法:地域コミュニティ課、各支所、各公立公民館で配布する所定の申込書(市ホームページからも入手可)を持参、郵送または電子メールで提出してください。
・郵送…〒883・8555(住所不要)日向市地域コミュニティ課人権・同和行政・男女共同参画推進室
【E-mail】kyoudou@hyugacity.jp
募集締切:5月24日(金)午後5時まで(必着)

問い合わせ:地域コミュニティ課人権・同和行政・男女共同参画推進室
【電話】66・1006

◆人にやさしい社会づくりを一緒に考えてみませんか
市は、地域共生社会の実現を目指し、令和5年3月に第4次日向市地域福祉計画を策定しています。その計画の推進状況を審議する委員を次のとおり募集します。
募集人員:2人程度
任期:委嘱された日から令和8年3月31日まで
応募資格:
(1)市内に在住または勤務する人で、令和6年4月1日現在、満20歳以上の人
(2)福祉問題に関心があり、年に1~2回、平日の昼間に開催される推進委員会に出席出来る人
なお、国、地方公共団体の議員および公務員、また、市のほかの審議会の公募委員の人は除く。
応募方法:所定の応募申込書に必要事項を記入のうえ、直接持参するか、郵便またはメールで提出してください
※応募申込書は、福祉課、市民課、各支所で配付します。また、市ホームページからダウンロードができます。
報酬など:会議に出席の際は、市の規定による謝金を支給します
募集締切:6月14日(金)

問い合わせ:福祉課地域共生政策係
【電話】内線2164【FAX】54・4350【E-mail】fukushi@hyugacity.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU