文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症のご相談は「認知症初期集中支援チーム」へ

6/37

宮崎県日向市

認知症になっても、できるだけ住み慣れた地域で暮らし続けるために、認知症の人やその家族と早期に関わる「認知症初期集中支援チーム」を設置しています。

◆認知症初期集中支援チームとは?
認知症サポート医、医療介護の専門職(作業療法士・看護師・精神保健福祉士)で構成する認知症の支援チームです。認知症の早期対応や困りごとへのアドバイスなどのサポートをしています。

◆支援の対象者
年齢が40歳以上で、認知症が疑われ、在宅で生活している人で、左の1、2のいずれかに該当する人
1.医療・介護サービスを受けていない人、または中断している人
2.医療サービス・介護サービスを受けているが認知症の症状が強く、対応に困っている人

◆相談から支援までの流れ
(1)相談
まずは、最寄りの地域包括支援センターへ相談してください。

(2)訪問
チーム員がご自宅を訪問し、認知症についての困りごとや心配ごとなどを確認します。

(3)支援(概ね6ヶ月)
介護サービスの導入や受診支援、介護のアドバイスなど、必要な支援を行います。

(4)引継ぎ
安定的な支援に繋がったことを確認の上、関係機関へ引継ぎをします。

●協和病院(認知症疾患医療センター)二宮嘉正 院長
認知症は早期発見、早期対応が大切です!「物忘れがひどくなった。でも、誰に相談していいかわからない…」「認知症専門の病院を受診させたいけど、本人が拒否して困っている…」など、認知症についての不安や悩みは「認知症初期集中支援チーム」にご相談ください!

●相談先
・中央地域包括支援センター【電話】53-8518
・日知屋地域包括支援センター【電話】50-3505
・財光寺地域包括支援センター【電話】66-1066
・南部地域包括支援センター【電話】58-1106
・東郷地域包括支援センター【電話】69-3367
月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU