文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせand情報 ー2023年9月ー(2)

3/17

宮崎県綾町

◆悩みごと、だれかに相談しませんか
9月10日(日)~16日(土)は自殺予防週間です。一人で悩まずぜひご相談ください。

問合せ:健康センター
【電話】77-0195

◆軽自動車などの廃車や譲渡時の手続き
軽自動車やバイクなどを持つ人が、転入・転出、廃車または譲渡した場合には所定の手続きが必要です。まだ手続きをしていない人は、早めに手続きを行ってください。なお、軽自動車税は4月1日現在の所有者に課税されます。所有者が亡くなった場合も届け出が必要です。なお、役場で手続きする際には、車両情報・車台番号が分かるものをご持参ください。

◇電動キックボードなどの特定小型原動機付自転車を取得したとき
令和5年7月1日から、電動キックボードなどの特定小型原動機付自転車に軽自動車税(種別割)が課税されるようになりました。
7月1日以降に特定小型原動機付自転車を取得した場合は、役場窓口でナンバープレートを交付しますので、車両情報・車台番号・定格出力・長さ・幅・最高速度などが分かる書類などをお持ちのうえ、役場で手続きをお願いします。

問合せ:税務係
【電話】77-1113

◆排水路の水質調査結果を報告します
排水路の水質改善を図り、安全で快適な生活環境を維持することを目的に、毎年1回、排水路の水質検査を実施しています。調査箇所は下記の6カ所で、公定分析法(専門の技術者によって行う水質検査で、高度な分析機器や薬品を使って行う方法)により4つの項目について調査をしています。

(1)水素イオン濃度(pH) 基準値5.8~8.6
水の液性を示す指標のひとつで、pH7が中性、8以上がアルカリ性、6以下が酸性。pHの急激な変化は有害物質の混入などの異常があったことを示します。

(2)生物化学的酸素要求度(BOD) 基準値120mg/ℓ以下
バクテリアが水中の有機物を分解するときに消費した酸素量のこと。BODが高いと悪臭の発生などが現れます。

(3)浮遊物質量(SS) 基準値150mg/ℓ以下
水中に含まれる動植物プランクトンや、下水・工場排水による有機物・金属などの含有量。数値が高いほど、水が濁っていることを示します。

(4)大腸菌群数 基準値3,000個/cc以下
人の糞便には1g中に10億~100億の大腸菌が存在します。大腸菌群数が多いからといって水が危険という訳ではありませんが、し尿汚染の指標となります。

◇調査結果
平成30年度と令和4年度を比較すると、大腸菌群数以外の4項目についてはあまり変化が見られない結果となりました。綾町では、排水路の水質改善のために下水道への接続や浄化槽の設置をお願いしています。「自然とともに生きるまち」の自然環境・水質環境を守るため、ぜひご検討ください。


調査日:平成30年度は平成31年3月26日、令和4年度は令和5年3月29日

問合せ:生活環境係
【電話】77-3465

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU