文字サイズ
自治体の皆さまへ

人生百年時代 いくつになっても西都で元気に過ごすために

3/17

宮崎県西都市

高齢の方が健康で自立した生活を送ることができるためには、通いの場などの社会参加を通して、生活機能の維持・向上を目指し「介護予防」に取り組むことが大切です。
市では介護予防事業として、百歳体操、通所型・訪問型短期集中サービス事業、地域リハビリテーション活動支援事業を行っています。

■百歳体操
市では、高齢の方がいつまでも元気で自分らしく暮らしていくための介護予防事業「いきいき百歳体操」に取り組んでおり、地域住民によって市内38カ所で開催されています。あなたも百歳体操に参加してみませんか?

◇どんなことをするの?
週に1回、公民館などに集まり、みんなでDVDを見ながら30分程度の簡単な体操を行います。
体操後は、茶話会や認知症予防レクリエーション、グランドゴルフなど地区によってさまざまな活動をしています。

◇一度体験してみたいときは?
市の保健センターで実施している百歳体操は、どの地区の方でも参加できます。希望される方は地域包括ケア推進係までご連絡ください。
※その他の開催地区は、市ホームページからご覧ください

◇百歳体操を新たに始めるときに必要なものは?
テレビ、DVDプレーヤー、背もたれ付きイス、血圧計などの物品と、運営にご協力いただける協力員(2~3人程度)。物品購入のための補助金もありますので、お気軽にご相談ください。

◇百歳体操の効果は?
(1)筋力やバランス力、柔軟性、歩行能力が向上します
(2)体操の場所が通いの場(居場所)になります
(3)地区の方とのふれあい、交流の場になります
(4)地区の中での助け合い活動につながります

◇自分の地区でも百歳体操を始めたい場合は?
市職員が地区を訪問し、説明会を行っています。健康管理課地域包括ケア推進係までお気軽にお問合せください。また、開催に伴い、市では次のような支援を定期的に行っています。
・理学療法士による運動支援
・歯科医師・歯科衛生士による口腔機能向上に関する講話や指導
・保健師・管理栄養士による生活習慣病予防・フレイル予防に関する講話

▽令和5年度は新たに4地区がスタートしました!(令和6年1月末現在)
岡富、谷川、青山、三財4区

■通所型・訪問型短期集中サービス事業
短期集中サービスには、運動機能の向上が必要な方に対し、介護事業所や病院で、理学療法士などの専門職による運動支援を行う通所型と、低栄養改善や生活習慣病重症化予防が必要な方に対し、管理栄養士が自宅を訪問して栄養改善支援を行う訪問型の2種類があります。
対象者は無料で受けられます。ご希望の方は、地域包括支援センター担当者またはケアマネジャーへお申し込みください。

■地域リハビリテーション活動支援事業
地域リハビリテーション活動支援事業は、リハビリテーション専門職が介護事業所や通いの場、自宅などを訪問し、自立支援に向けた助言・指導などを行います。
ご希望の場合は地域包括支援センター担当者またはケアマネジャーへお申し込みください。

■高齢者向けの簡単レシピ集を作成しました!
年齢を重ね高齢になると、包丁や火を使うのが怖くなったり、台所に長時間立っているのが困難になったりします。
そんな方のために、包丁や火を使わずに電子レンジでできるレシピを市の栄養士が考案しました。おいしく減塩を取り入れていただけるレシピにもなっていますので、日々の食事や健康維持にぜひご活用ください。
レシピ集は、市ホームページからダウンロードできます。詳細は健康管理課地域包括ケア推進係までお問い合わせください。

問い合わせ:
市役所健康管理課地域包括ケア推進係【電話】32-1028
北地区地域包括支援センター(妻北・穂北・東米良地区)【電話】32-9595
南地区地域包括支援センター(妻南・三納・都於郡・三財地区)【電話】41-0511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU