文字サイズ
自治体の皆さまへ

さいとの話題(1)

5/21

宮崎県西都市

■〔話題(わだい)〕さいと未来まちづくり会議
6/19 子育て世帯のにぎわい創出を目指し「住みたいまち」を考えました
本市のまちづくりに興味がある、街を活性化させたい若者や子育て世代が集まり、まちづくりを学ぶ「さいと未来のまちづくり会議2024」の第1回目(全4回)が市役所北棟3階会議室で行われました。一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA事務局のファシリテーターと一緒に、ビジネスカードゲームを通して「持続可能なまちづくり」の実現に必要なことを楽しく学びました。

■〔話題(わだい)〕西都市青少年健全育成市民大会
7/6 PTAや学校関係者など多くの来場者が耳を傾けていました
青少年の健全育成を目的に「西都市青少年健全育成市民大会」が市民会館で開催されました。
大会では、市内の小学生から専門学生までの計6人が将来思い描く夢などについて意見発表を行いました。その後「子どもが自らの人生を切り開く子育ての在り方~子育ては心育て~」と題して、公認心理師の河野弥生(かわのやよい)氏が講演を行い、来場者は熱心に聞き入っていました。

■〔話題(わだい)〕都萬神社七夕更衣
7/7 500年続く恒例行事コノハナサクヤヒメの嫁入りを再現
年に一度、七夕の日に執り行われる神事「七夕更衣祭」が都萬神社で行われました。この祭りは約500年前から続いている夏の恒例行事で、その日に奉納される御神衣の枚数によってその年の豊凶や天候が占われます。今年は前年よりも枚数が少なく、暑くなると予想されました。関係者が見守る中、宮司や巫女により、ご神像の化粧直しや新しく奉納された御神衣への更衣が厳かに行われました。

■〔市政(しせい)レポート〕スポーツとまちづくりシンポジウムを開催
6月29日、市文化ホールで「スポーツとまちづくりシンポジウム」が開催され、スポーツ関係者など約70人が参加しました。基調講演では、阪南大学サッカー部コーチの中島亮(なかじまりょう)氏から防災施設にもなるスポーツ施設の整備事例や、スポーツと連携した音楽や食のイベント例など興味深い話がありました。パネルディスカッションでは、スポーツを通じた子どもたちの健全育成や市民の生きがいづくりなど、幅広い意見が出されました。

問い合わせ:総合政策課
【電話】32-1000

■〔市政(しせい)レポート〕さいと自動運転推進コンソーシアムを設立しました
7月2日、妻湯温泉で本市とNTT西日本宮崎支店・宮崎交通株式会社・三和交通株式会社・株式会社日南・国立大学法人宮崎大学で組織する自動運転推進のためのコンソーシアム設立式を行いました。このコンソーシアム※では、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業補助金」を活用し、11月から12月にかけて県内初の自動運転EVバス実証実験を市内中心部で実施する予定です。
※コンソーシアム…ひとつの事業の遂行を目指し、協力し合うために結成された団体(事業共同体)。

問い合わせ:総合政策課
【電話】32-1000

■〔市政(しせい)レポート〕消防職員3人が全国救助大会へ出場
市消防本部所属の貴島大季(きじまたいき)・緒方柳介(おがたりゅうすけ)・楠瀨真悟(くすのせしんご)隊員が、8月23日に千葉県で開催される全国消防救助技術大会に出場します。種目は「ほふく救助」で、3人1組になり迅速で正確な救助
を行います。県内から出場するのは1組のみで「県代表、また本市代表として全力で頑張ります」と語りました。

問い合わせ:消防本部 警防課
【電話】43-2466

■〔地域貢献〕三納球場の除草作業を行っていただきました
6月29日、妻北ダイヤモンズ・都於郡野球スポーツ少年団合同チームの保護
者と、JA西都野球部およそ30人が、日ごろ使用している三納球場に感謝を込めて環境整備を実施。雑草がなくなり、とてもきれいになりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU