文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION「お知らせ」1

13/36

宮崎県都城市

■物価高等重点支援給付金の申請は4月30日(火)までです
物価高騰重点支援給付金の(1)均等割のみ課税世帯分、(2)こども加算分に該当する世帯の世帯主は、忘れずに申請ください。
※対象世帯や給付額など詳しくは、本紙3月号または市ホームページを確認ください

問合せ:物価高騰対応重点支援給付金担当
【電話】36‒8425

■都城市自殺対策行動計画(第3期)の策定
誰もが自殺に追い込まれることのないまちを目指し、本計画を策定しました。
※障がい福祉課または市ホームページで確認できます

問合せ:障がい福祉課
【電話】23‒2980

■こども基金活用事業補助金
子育て支援団体などが実施する事業に対し、経費の一部を補助します。
対象:
・子育て親子の交流の場の提供および交流の促進に関する事業
・子育てなどに関する相談および援助の実施に関する事業
・子育てなどに関する講習会などの実施および子育て支援に関する知識・技術向上のための事業
※原則、児童または児童と保護者が参加する事業が対象
補助金額:補助対象経費の90パーセント以内(上限25万円)
※審査後に交付団体を決定

申し込み・問合せ:こども政策課または市ホームページで取得した申請書に必要事項を記入し、5月1日(水)~31日(金)までにこども政策課
【電話】23‒2684

■4月1日(月)から 児童発達支援などの利用者負担額を完全無料化!
対象となる支援:
・児童発達支援
・居宅訪問型児童発達支援
・保育所等訪問支援
対象児童:対象となる支援について市(障がい福祉課)が通所受給者証を交付している0~2歳児
※通所受給者証の交付申請は、障がい福祉課で受付
その他:食費などの実費負担分は無料化の対象外

申し込み・問合せ:障がい福祉課
【電話】23‒2980

■芸術文化関係大会等に対する補助・支援金
芸術文化活動の振興と発展に寄与することを目的に、次の大会などに参加する個人や団体へ予算の範囲内で補助・支援金を交付します。

(1)芸術文化全国大会等参加費補助金
対象:県または九州地区代表として大会に出場または出演
※要件や補助額など詳しくは、市ホームページを確認ください

(2)芸術文化国外大会参加支援金
対象:該当する国外芸術文化大会に出場または出演
※要件や補助額など詳しくは、市ホームページを確認ください

申し込み・問合せ:地域振興課または市ホームページで取得できる申請書に必要書類を添えて、当該大会の(1)は14日前まで、(2)は30日前までに地域振興課
【電話】23-2132

■芸術・文化事業補助金
対象:芸術・文化活動を目的とし、構成員の過半数が市内在住で、主に市内を活動拠点とする団体
対象事業:
・芸術・文化を担う人材の育成
・芸術・文化の研究調査活動
・芸術・文化活動の成果発表
・文化活動の向上のために、外部から講師などを招く
※学校や企業が行うものや習い事などの教室が行う発表会などは対象外
事業期間:令和7年2月28日(金)まで
その他:6月下旬開催予定の審査会で、採択事業や補助上限額を決定

申し込み・問合せ:5月10日(金)までに補助金交付団体指定申請書や会員名簿、過去3カ年の機関誌発行状況(該当団体のみ)を地域振興課
【電話】23‒2132

■軽自動車税(種別割)の減免申請
身体障害者手帳などを所有する人のために使用している軽自動車などで、一定の要件を満たす場合は、軽自動車税(種別割)が減免されます。ただし、障がいの等級(程度)や使用状況により、減免が受けられない場合もあります。
※普通自動車で減免を受けている場合は、減免されません(いずれか1台のみ)
申請期限:5月31日(金)
申請方法:次の(1)~(5)を市民税課または各総合支所地域生活課
(1)納税義務者のマイナンバーカードまたは通知カード
(2)身体障害者手帳など
(3)車検証または標識交付証明書
(4)運転者の運転免許証
(5)同一生計の家族が運転する場合は、通学・通院・通所などの証明
(一定の要件あり)

申し込み・問合せ:市民税課
【電話】23‒6376

■新型コロナワクチンの特例臨時接種は3月31日で終了しました
4月以降は、原則65歳以上の人を対象とした秋冬の定期接種に移行します。定期接種の対象でない人は任意接種として全額自費で接種できます。
※定期接種の詳細は決まり次第広報紙などでお知らせします

問合せ:健康課
【電話】23‒2765

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU