■パブリックコメント
市では、都城市における木材利用の促進に関する方針を定めるに当たり、広く意見を求めます。
提出書類:公表の場所で配布する「意見・情報提出書」を提出ください
提出方法:住所、氏名または団体名を記入し、封書で森林保全課(〒885-8555)へ郵送または持参。ファクスやメール、公表の場所でも提出できます。氏名や住所などの記載がない意見に対しては、市の考えを公表しない場合があります
意見の提出期限:1月10日(金)
公表の場所:森林保全課、情報公開コーナー(市役所本館1階)、各総合支所地域生活課、各地区市民センター、市ホームページ
申し込み・問合せ:森林保全課
【電話】23-2152
【FAX】23-2681
【メール】hatati@city.miyakonojo.miyazaki.jp
■建築基準法に基づく中間検査の対象を拡大します
令和7年4月1日以降に申請する建築確認のうち、中間検査の対象となる建築物の範囲を拡大します。対象となる建築物を建築する際は、特定の工程が終了した際に中間検査を受けてください。
対象:次に該当する建築物
・木造の建築物で、2階以上または延べ面積200平方メートルを超える
・長屋または共同住宅で、2階以上・鉄筋コンクリート組積造
申し込み・問合せ:建築対策課
【電話】23-2584
■市有財産の売却
物件:旧雄児石保育所(梅北町8066番地)
地目・地積:
・宅地 541・3平方メートル
・建物 240平方メートル
建設年:昭和56年
最低売却価格:3万円
入札日時:1月27日(月) 15時~
入札場所:市役所本館3階対策班活動室
入札参加資格:次の全てを満たすもの
・市税および消費税などの滞納がない
・暴力団対策法などに規定する暴力団員またはその関係者でない
※詳しくは、市ホームページを確認ください
申し込み・問合せ:1月10日(金)の15時までに保育課
【電話】23-4894
■令和7年度利用分 体育施設利用調整会議
日時:2月20日(木) 13時30分~
場所:早水公園体育文化センター
対象:令和7年度に全国や九州、県、市の大会などを予定している団体
申込み:利用計画書を1月17日(金)までに各問い合わせ先に提出
○調整施設・問い合わせ
・(1)早水公園体育文化センター(メインアリーナ・サブアリーナ・武道場・弓道場)
・(2)高城運動公園(野球場・総合体育館・屋内競技場・多目的広場・テニスコート・弓道場)
問合せ:都城ぼんちスポーツクラブ
(1)【電話】24-6454
(2)【電話】58-5514
・都城運動公園(陸上競技場・野球場・テニスコート・屋内競技場・サブグラウンド・投球練習場)
問合せ:都城市スポーツコミッション
【電話】23-7502
・(1)山田運動公園(野球場・陸上競技場・体育館・多目的広場・テニスコート・柔剣道場)
・(2)高崎総合公園(総合体育館・野球場・多目的広場・テニスコート・陸上競技場)
問合せ:都城ぼんち地域振興
(1)【電話】64-3455
(2)【電話】62-4448
・母智丘公園多目的広場
問合せ:母智丘公園管理事務所
【電話】36-7505
・姫城公園運動広場、志和池市民広場
問合せ:スポーツ政策課
【電話】23-9546
■2025年農林業センサスに協力ください
2月1日を基準日として、農林業を営む皆さんを対象に、経営状況などの調査を実施します。調査結果は、食料自給率の向上や食糧の安定供給の確保など、農林行政の企画や立案の基礎資料として活用されます。
1月中旬から調査員が訪問しますので、調査に協力ください。
調査内容:農林業経営体の経営の態様や世帯の状況、労働力、経営耕地面積、作付面積、保有山林面積、素材生産量、販売金額、受託の状況など
※詳しくは、農林水産省ホームページを確認ください
問合せ:情報政策課
【電話】36-5862
■マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除方法
マイナ保険証(健康保険証利用登録済みマイナンバーカード)の利用登録は、申請により解除できます。
※国民健康保険・後期高齢者医療制度以外の医療保険に加入している人は、各保険者に問い合わせください
申請場所:保険年金課、各総合支所地域生活課、各地区市民センター
※郵送でも申請可
申請に必要なもの:
・手続きする人の写真付き身分証明書(マイナンバーカード、免許証など)
・委任状(本人・同世帯の人以外が手続きする場合)
その他:利用登録が解除されるのは申請月の翌月末日です。解除完了はマイナポータルで確認ください。利用登録解除後、有効な保険証がない場合は資格確認書の交付を受けることができます
※詳しくは、市ホームページを確認ください
申し込み・問合せ:
・保険年金課【電話】23-2642
・各総合支所地域生活課
・各地区市民センター
■広報都城1月号 発行日は1月8日(水)です
例年、本紙1月号は年末年始後の発行となっています。令和7年1月8日(水)に発行します。
問合せ:秘書広報課
【電話】23-3174
<この記事についてアンケートにご協力ください。>