文字サイズ
自治体の皆さまへ

都城夜間急病センターからのお知らせ 夜間急病センターは適正に利用ください!

5/7

宮崎県都城市

■救急は緊急のため! コンビニ受診にNО!
緊急性のない軽傷の人が、夜間や休日の救急医療機関で気軽に治療を求めるコンビニ受診が本市でも問題になっています。
都城夜間急病センターでは、大学病院の医師や開業医などが交代で当直勤務していて、多くの当直医師は翌日も自院での診察を行うなど負荷の大きな勤務状況にあります。
救急医療を「守り」「支え」「継続」するために、緊急性のない症状の場合は診療時間内にかかりつけ医や専門医を受診ください。
診療時間:午後7時~翌朝7時
※年中無休。受付時間は午後6時45分~翌朝6時45分
診療科:内科・外科・小児科

■宮崎県小児救急医療電話相談(無料、年中無休)
夜間に子どもの病気やけがで心配な時は、電話相談を利用ください。小児科医の支援を受けて看護師が相談に応じます。
利用時間:午後7時~翌朝8時
プッシュ回線対応固定電話・携帯電話:【電話】#8000
ダイヤル回線:【電話】0985-35-8855

問い合わせ:健康課
【電話】23-2765

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU