文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせーその他(2)ー

10/23

富山県入善町

◆障がいのある人の生活を支援します 障がい者地域生活支援ネットワーク
町では4月から、魚津市、黒部市、朝日町内の関係機関と連携し「にいかわ障がい者地域生活支援ネットワーク」を構築しました。同制度は、障がいのある人本人の障がいの重度化・高齢化や家族との死別も見据え、障がいのある人が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域全体で支えるサービスを提供します。
各種サービスを利用したい人は、まずは保険福祉課に相談してみてください。

◇主な5つのサービス
・相談
家族の不在・高齢化などの事情で、障がいがある人本人の体調不良などの緊急事態に対処ができない場合に備えて、市町・相談支援事業所が相談を受け付けます。そこから、各種サービスの担当窓口につなぎます。
・緊急時の受け入れ・対応
関係機関と連携し、障がいがある人の一時的な受け入れや医療機関への連絡などの必要な対応を行います。
・体験の機会・場
入所施設
や精神科病院を退所・退院し、自宅や公営住宅などの一般住宅に移るときや、親元から離れて自立するときに備えて、障がい福祉サービスの利用や一人暮らしの体験ができる機会を提供します。
・専門的人材の確保・養成
障害福祉サービス事業所での専門的な対応ができる体制づくりや人材の養成に取り組みます。
・地域の体制づくり
地域の
課題を整理し、地域が求めるさまざまな障がい者支援制度を実施できる体制を作ります。生活困窮者支援、教育支援など他分野の支援機関との連携強化も図ります。

◇その他のサービス
主な5つのサービス実施機関以外の機関(障がい者団体や就労支援施設、学校など)の窓口につなぎます。

申請・問い合わせ;保険福祉課 地域福祉係
【電話】0765-72-1841

◆婚活情報をお届け
それ婚公式LINE町の「それ行け!結婚プロジェクト」の最新情報を発信しています。ぜひご登録ください。

問い合わせ:結婚・子育て応援課 少子化対策係
【電話】0765-72-1853

◆ウェブで読めます 県広報とやま
(年5回(4、6、8、10、1月)発行)
県が取り組む施策やお出かけ情報、子育て情報など、くらしに役立つ情報をお届けしています。新聞折込の紙版やウェブなどでご覧ください。

◆町の工事発注状況
◇3月分 500万円以上のもの
・入善町新庁舎整備事業 植栽工事
請負金額:695万円
予定価格:760万8千円
落札率:91.4%
有限会社浅倉造園土木

・園家中央線改良工事
請負金額:1684万円
予定価格:2314万円
落札率:72.8%
吉原建設株式会社

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU