文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせー案内(1)ー

7/25

富山県入善町

◆みんなであいさつしよう「さわやかあいさつ運動」
町緊急情報メールをLINEで受け取れます町では年2回、保育所や学校、各種団体、全町民が一体となり、さわやかあいさつ運動を実施しています。
運動期間中は、地域内でいつもより声をか運動にご協力くださいけ合い、「地域全体で子どもを見守り育てる」という機運を高めます。町の皆さんには、登下校中の児童や生徒たちに、さわやかで元気なあいさつをお願いします。
運動期間:6月11日(火)~14日(金)

問い合わせ:教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ係
【電話】0765-72-3856

◆「人権擁護委員の日」うるおい館で特設相談所
町では6月1日の「人権擁護委員の日」に合わせて、人権相談所を開設します。相談は無料で秘密も守られます。
お気軽にご相談ください。
日時:6月1日(土)午前10時~午後4時
場所:うるおい館会議室

問い合わせ:住民環境課 住民係
【電話】0765-72-1816

◆町緊急情報メールをLINEで受け取れます
町では、地震、津波などの緊急情報や気象警報、火災情報など、安全・安心に関わる情報を「入善町緊急情報メール」で配信しています。
このほど、町LINE公式アカウントからも緊急情報メールの内容を受信できるようになりました。プッシュ通知で即座に情報を確認でき、災害時の迅速な行動に役立ちます。下記二次元コードから、ぜひご登録ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

・町議会6月定例会日程

問い合わせ:総務課 消防防災・交通防犯係
【電話】0765-72-2845

◆スマホで洪水から身を守る 黒部川の洪水情報メール
豪雨などで黒部川が氾濫(はんらん)する恐れがある場合、皆さんの携帯電話やスマホに、国からの緊急速報メールが自動で届きます(登録不要)。
雨量や川の水位の情報は、ホームページをご覧ください。
【WEB】「黒部河川事務所」

問い合わせ:黒部河川事務所 流域治水課
【電話】0765-52-1122

◆救急車を呼ぶか迷ったら救急医療電話相談へ
急病やケガをしたとき、救急車を呼ぶべきか、判断に迷ったら救急医療電話相談「【電話】#7119」に相談してください。
※相談・助言が目的の窓口です。緊急時は119番に電話してください。
受付日時:年中無休
電話:【電話】0765-#7119
※短縮ダイヤルが使えない人は【電話】076-444-4099

問い合わせ:総務課 消防防災・交通防犯係
【電話】0765-72-2845

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU