文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせー募集ー

9/24

富山県入善町

◆町会計年度任用職員の登録を受け付けます
町では、役場や町有施設の仕事を手伝う「会計年度任用職員」の登録を受け付けます。
雇用期間は最長1年間(4月1日~来年3月31日)で、更新する場合もあります。
登録した人の中から、必要に応じて勤務を依頼します。
詳しくは役場総務課か町ホームぺージでご確認ください。
受付期間:2月3日(月)~3月10日(月)
仕事の種類:
・一般事務の補助
・保健師
・保育士
・保育補助員
・調理師
・学童保育指導員など
登録資格:令和7年4月1日現在で18歳以上の人
登録方法:町ホームページの応募フォームで登録するか、申請書(総務課か町ホームページで入手)を記入し、総務課に提出して登録

申込・問い合わせ:入善町役場総務課 職員係
〒939-0693(住所記入不要)【電話】0765-72-2841

◆あなたの力が必要です 建築技術職を通年募集
◇募集職種・人数・受験資格
職種:建築技術職
人数:若干名
受験資格:次のすべてに当てはまる人
・民間企業や公的機関などでの建築関係の設計、施工管理の職務経験が3年以上ある人
・2級以上の建築士資格を有している人
・令和7年4月1日現在で49歳までの人
申込方法:申込書(総務課か町ホームページで入手)を記入して提出
※町ホームページからのペーパーレス申込も可
【WEB】「入善 採用」

申込・問い合わせ:総務課 職員係
【電話】0765-72-2841

◆町認知症カフェなごみ「ハーブ」で心身に癒しを
町が運営する「認知症カフェなごみ」では「ケアカフェ・フクロウ」の萱かやはらいずみ原泉氏を講師に招き、ミニ講座「ココロとカラダを癒すハーブのお話と香り袋づくり」を開催します。
事前申込は不要です。
日時:3月6日(木)午前10時15分~11時15分
会場:サンウェル2階
対象者:認知症の人とその家族、地域住民
内容:
・ハーブの効能や楽しみ方の紹介
・ハーブを使った香り袋の作成
料金:300円(お茶代)

問い合わせ:町社会福祉協議会
【電話】0765-72-5686

◆あなたが命を救うかも 消防署の上級救命講習
応急手当てや心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使い方を学べる、無料の講習会を開きます。心肺蘇生法を知っていたら、救える命があるかもしれません。
日時:3月9日(日)午前9時~午後6時
場所:黒部消防署
申込期限:3月3日(月)
定員:20人(先着順)

申込・問い合わせ:黒部消防署 警防課 救急救助係
【電話】0765-54-0119

◆冬こそ歩こう 体育館でウオーキング
町ヘルスボランティアのウオーキング会です。参加無料、申込も不要です。動きやすい服装で、内履き、飲み物を持ってご参加ください。
日時:2月21日(金)午前10時〜11時ごろ
集合場所:総合体育館

問い合わせ:元気わくわく健康課
【電話】0765-72-0343

◆自衛官候補生を募集 採用試験があります
自衛隊富山地方協力本部では、自衛官候補生を年間を通じて募集中。詳しくは下記にお問い合わせください。
応募資格:18歳以上33歳未満の人

申込・問い合わせ:自衛隊魚津地域事務所
【電話】0765-24-1036

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU