町民会館コスモホールで1月12日、「入善町二十歳の集い」が開かれ、20歳を迎える若者たちが再会を喜び合い、未来への新たな一歩を踏み出しました。
集いには今年度20歳になる201人のうち約8割の162人が出席。恩師や友人との再会に笑顔を見せました。
集いは参加者でつくる実行委員会が運営。参加者に向けて、笹島春人(はるひと)町長が「⾃分の夢や⽬標を持ち、あきらめずに果敢に挑戦する、新たな⼀歩を踏み出して欲しい」とあいさつし、本田均(ひとし)町議会議長と鍋嶋慎一郎(しんいちろう)県議会議員が激励の言葉を贈りました。
激励の言葉を受け、代表の⽶⽥帆花(ほのか)さん(横山)と、清⽔秀起(ひでき)さん(高畠)が「これまで⽀えてくれた皆さんに感謝。次は私たちが⽀える側になれるよう成⻑していきたい」と誓いの言葉を述べました。
アトラクションでは、入善町をもっと好きになってもらうために実行委員が制作した、町の魅力ある観光スポットを紹介する「郷土愛醸成動画」を上映。そのほか、中学校時代の恩師3人が登壇してエールを送り、教え子たちの門出を祝いました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>