文字サイズ
自治体の皆さまへ

射水おでかけガイド

30/44

富山県射水市

■新湊博物館
開館25周年記念特別展
「海が支えた放生津幕府―明応の政変と足利義材―」
会期:11月26日(日)まで
室町時代の明応2年(1493)京都で起きた政変をきっかけに、室町幕府10代将軍足利義材(義稙)が射水へやってきました。海運がもたらす富に支えられ、放生津に幕府政権を成立させた将軍の足跡を紹介します。
展示解説会:10月7日(土)、21日(土)、28日(土)いずれも午後2時から
呈茶会:10月22日(日)10:00~15:00
呈茶券(一般):500円(射水市芸術文化協会茶道部主催)
展示解説会・呈茶会は申込み不要、観覧料が必要です。

※10月の休館日:3日、10日、17日、24日、31日

問合せ先:新湊博物館
【電話】83-0800

■大島絵本館
◆イベント
▽いのちの絵本
日時:11月5日(日)13:30~15:30
場所:シアター
出演:山根基世(アナウンサー)、村上信夫(アナウンサー)
内容:絵本をフィルターにして「いのち」について考えよう
(料金など詳しくは当館HPへ)

▽おもちゃ病院
日時:10月9日(月・祝)13:00~15:30
内容:使えないと思っていたおもちゃが蘇るかもしれません…

◆ギャラリー
▽accototo絵本原画展
会期:開催中~11月16日(木)
内容:温かくしあわせな気持ちになる絵本を数多く生み出す夫婦ユニットの絵本原画展。『そんなにみないでくださいな』(KADOKAWA)『ポポくんのみんなでおすし』(PHP研究所)2冊の原画を展示します。会期中ワークショップもあり(詳しくは当館HPへ)。

◆カフェ ギャラリー
▽和紙ちぎり絵三人展 関野由美子 西森一女 森崎眞由美
会期:10月14日(土)~10月29日(日)
内容:和紙ちぎり絵講師三名による作品の展示販売

※10月の休館日:2日、10日、16日、23日、30日、31日

問合せ先:大島絵本館
【電話】52-6780

■小杉展示館
◇小杉東部保育園作品展
期間:10月5日(木)~10月18日(水)9:00~17:00(入館は16:30まで)

▽松本厚子さんによる着物リメイク教室作品展
期間:10月28日(土)~10月29日(日)9:00~17:00(入館は16:30まで)

▽河上健三洋画展
期間:11月2日(木)~11月9日(木)9:00~17:00(入館は16:30まで)

※10月の休館日:2日、10日、16日、23日、30日

問合せ先:小杉展示館
【電話】55-3338

■太閤山ランド
◆令和6年度イベント助成事業の公募
応募受付期間:10月1日(日)~11月30日(木)
太閤山ランドでは、多くのお客様に楽しんでいただける魅力的なイベント企画を募集します。
優秀なイベントを企画し、実施していただける事業者には、当財団が最高10万円を助成します。
※詳しくは、ホームページをご覧ください。

◆10月28日(土)・29日(日)ハロウィンフェスタ開催!
★開園40周年を記念して、ちょっと豪華に!
“行楽の秋”“スポーツの秋”“食欲の秋”3つの秋がすべて楽しめるハロウィンイベント。28日は「かいけつゾロリがやってくる!クイズ大会」、29日はハローキティのキャラクターショーなど様々なイベントを開催予定。

▽財団正職員を募集しています
太閤山ランドを管理している(公財)富山県民福祉公園では令和6年度に採用する正職員を募集しています。詳細は財団HPをご覧ください。(募集期間10月30日(月)まで)

※10月の休園日:3日、10日、17日、24日、31日

問合せ先:太閤山ランド
【電話】56-6116

■陶房「匠の里」
◇「匠の里」陶芸祭・第37回陶友会展
匠の里の定期コースの皆さんが作った作品を展示・販売します。
陶器や人形、灯りなど様々なジャンルの作品がある他、各種イベントを用意しています。
実施日:10月7日(土)~9日(月・祝)
時間:9:00~16:00
内容:絵付け、子供の粘土遊び、陶器販売、オカリナの演奏

◇クリスマス陶板ツリー作り教室
実施日:10月15日(日)、22日(日)
時間:9:30~12:00
受講料:2,000円

※各種体験・教室は電話にてお申込みください。
※10月の休館日:3日、10日、16日、17日、24日、31日

問合せ先:陶房「匠の里」
【電話】54-1201

■海王丸パーク
◇総帆展帆
開催日:10月15日(日)
時間:10:00~15:30
※帆がひろがっている時間11:30頃~14:00
※天候により一部変更あり。当日HPに掲載します。

◇親子展帆体験
開催日:10月9日(月・祝)
受付開始時間:(1)10:30(2)13:30※定員に達し次第開始
定員:15名
対象:小学生以上
参加費:無料

※10月の定休日:4日、11日、18日、25日

問合せ先:海王丸パーク
【電話】82-5181

■竹内源造記念館
鏝絵(こてえ)制作体験
内容:型抜き鏝絵(どなたでも簡単に鏝絵体験ができます。)
時間:1時間程度
料金:500円~
申込:要電話予約

※10月の休館日:2日、10日、16日、23日、30日

問合せ先:竹内源造記念館
【電話】55-3288

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU