文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいき健康ひろば(2)

30/33

富山県小矢部市

■市内一斉介護相談会
11月11日は「介護の日」
「家族の認知症に困っている」「自宅で入浴できなくなった」など、介護について困っていることがあれば、この機会にぜひ、相談してみませんか?相談は無料で、個人情報は守られます。
相談会日:11月10日(金)
時間:9:30〜12:00、13:00〜16:00


※上記の事業所では、11月10日(金)以外も電話または来所で介護についての相談を受け付けています。

問い合わせ:健康福祉課 地域包括支援センター
【電話】67-8605

■スポーツアカデミー小矢部 講演会と運動体験会
参加無料
開催日:11月12日(日)
会場:スポーツアカデミー小矢部(埴生2-1)

▽第1部 講演会
10:00~11:00
「運動を長く続けるためには」
※事前に電話でお申し込みください(定員20人)
講師:北陸中央病院 理学療法士 濱田(はまだ)隼輔(しゅんすけ)氏

▽第2部 水中運動
11:15~12:00
「水の特性を活かして、身体のすみずみまで柔らかく」
持ち物:水着、水泳帽子、タオル、飲み物
講師:スポーツアカデミー小矢部指導員

▽第3部 室内運動
13:00~13:45
「健康体操で若々しく」
持ち物:タオル、飲み物、動きやすい服装 ※運動靴不要
講師:健康運動指導士

※第1部から3部の中で、いくつでも参加できます。
当日は、各部の開始10分前までに直接会場へお越しください。

問い合わせ:【電話】68-0558

■“生命の貯蓄体操”を体験してみませんか 健康体操初心者講座
ストレスで緊張したり疲労やコリで固まっている身体を、東洋医学を取り入れた“呼吸法”と“動き”で緩めていく体操です。
どなたでも参加できます。健康のために始めてみませんか?
日時:
(1)10月27日(金)、(2)11月10日(金)
(3)11月17日(金)、(4)11月24日(金)
(5)12月1日(金)、(6)12月8日(金)
(7)12月15日(金)、(8)12月22日(金)
(計8回コース)9:30~11:30
会場:総合保健福祉センター
定員:10人
申込期限:10月20日(金)
※申し込みされた人には、詳しい案内を送付します。

申し込み・問い合わせ:健康福祉課(総合保健福祉センター)
【電話】67-8606

■今月のオレンジカフェ(認知症カフェ) 無料
「認知症かも…」「介護のことで困っている…」など、認知症のことで悩んでいませんか?
一人で悩まず、ご都合のよい時間に気軽にお越しください(申し込み不要)。

▽臼谷店
日時:10月28日(土)《受付》13:30~15:30
場所:はっちょうとんぼデイサービス(臼谷6520)
【電話】69-7227

▽芹川店
日時:11月20日(月)《受付》9:30~11:30
場所:ビスケットデイサービスかいぐん(芹川3887-1)
【電話】68-0266

▽城山店
日時:11月11日(土)《受付》13:30~15:30
※毎月第2土曜日に開催します。
場所:デイサービス心楽(ここらく)(城山町2-42)
【電話】67-6611

申し込み・問い合わせ:健康福祉課
【電話】67-8606

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU