■自筆証書遺言書 保管制度・相続登記に関する説明会
日時:1月20日(月)、2月19日(水)、3月21日(金)
各日 午前10時〜11時
開催場所:
・富山地方法務局【電話】076-441-0550
・魚津支局【電話】0765-22-0461
・高岡支局【電話】0766-22-2327
・砺波支局【電話】0763-32-2361
内容:
(1)自書された遺言書を法務局が保管する制度について(40分)
(2)相続登記の方法や必要書類について(20分)
参加費:無料
申し込み:要予約・先着順
前日正午までに電話または窓口で開催場所へ(定員になり次第締め切り)
■木曾義仲・巴御前 講演会
富山県にゆかりの深い木曾義仲と巴御前について、その魅力を発信するための講演会を開催します。
日時:2月11日(火・祝)午後1時30分〜3時(開場 午後0時45分)
場所:北日本新聞ホール(富山市安住町2番14号)
演題:「乱世を生きぬく巴御前の愛と戦い」
講師:小説家 諸田玲子氏
定員:200人(先着順、定員に達した時点で募集を締め切ります)
料金:無料
申し込み:1月24日(金)までに、
(1)はがき・FAX・メールに、イベント名「義仲・巴講演会」、代表者の氏名(フリガナ)・住所・電話番号、他の参加者全員の氏名(フリガナ)を記載し、下記問い合わせ先まで送付(1通4名まで)、または
(2)本紙2次元コードから申込フォームにてお申し込みください。
問い合わせ:富山県行政運営課 〒930-8501 富山市新総曲輪1番7号
【電話】076-444-8652【FAX】076-444-8694
【Eメール】agyoseikeiei@pref.toyama.lg.jp
■高岡地区広域圏からのお知らせ
《高岡市》
◇ミュゼふくおかカメラ館
(教育普及展)
秋元貴美子 写真展「光のはて 地上の永遠」
何気ない日々が本当は特別なモノ。エレメンツあふれる日常に在る気配への想像力と共感力が大事なのだ―。フォトコンテストの審査員など指導者としても知名度が高い写真家・秋元貴美子(日本大学芸術学部写真学科教授)の熱いメッセージをこめた写真展です。
日時:1月11日(土)〜2月16日(日)まで
午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
[休館日]月曜日(祝日の場合は翌平日)
場所:ミュゼふくおかカメラ館
料金:
一般500円
高校・大学生300円
中学生以下無料
・高校生は土・日・祝日無料
・65歳以上は400円(免許証などをご提示ください)
・団体料金400円(20人以上)
・祖父母と孫が一緒なら入館料無料(祖父母が富山県在住または令和6年能登半島地震の影響により富山県内の市町村へ避難している人)
・じゃらんnetより入館料の事前オンライン決済も可能です。
※前述の割引は併用できません。
[会期中のイベント]
・スペシャルトーク(写真家と本展ディレクター土肥原翔司氏の対談形式)
1月11日(土)、12日(日) 午後2時〜
・写真家によるギャラリートーク
2月8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)、15日(土)、16日(日) 午後2時〜
高校写真部・顧問向けや、コンテスト出品者向けの写真講座も予定(電話申込制・先着12名)
※イベントの詳細や最新情報はホームページからご確認ください。
問い合わせ:ミュゼふくおかカメラ館
【電話】64-0550
《氷見市》
◇海浜植物園展示 発酵パワー展
〜身の回りの発酵食品を知ろう!〜
味噌や醤油、酢、お酒など身の回りにはたくさんの発酵食品があり、私たちの食生活にも深く結びついています。健康にも良いと言われている発酵食品をより身近に感じられる展示を行います。また期間中、発酵食品の試食やワークショップも行います。
日時:1月25日(土)〜3月9日(日)
冬季(11月1日〜2月28日)午前9時〜午後4時30分(入園は午後4時まで)
[休館日]火曜日
場所:氷見市海浜植物園 2階ワークショップルーム
料金:入園料のみ
大人 500円
4歳以上中学生以下 300円
4歳未満 無料
問い合わせ:氷見市海浜植物園
【電話】91-0100
<この記事についてアンケートにご協力ください。>