文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報-お知らせ(1)

19/50

富山県氷見市

◆芸術文化館施設利用予約受付
日時:12月1日(金)10:00~
場所:芸術文化館
対象の利用期間:
《ホール》
令和6年12月1日(日)~28日(土)
《マルチスペース・その他諸室》
令和6年6月1日(土)~30日(日)
※先着順。受付開始日10:00時点で希望日時が競合した場合は抽選

問合せ:氷見市文化振興財団
【電話】30-3430

◆農業用水路への転落事故に気を付けましょう
12月1日(金)~31日(日)は、「冬の農業用水路転落防止強化期間」です。
県内の転落死亡事故の約8割は、65歳以上の高齢者です。身近な農業用水路でも事故が多く発生していますので、気を付けましょう。

問合せ:富山県農林水産部農村整備課
【電話】076-431-4111

◆障害者への理解を深めませんか
12月3日(日)~9日(土)は、障害者週間です。市民の皆さんに広く障害者の福祉についての関心と理解を深め、障害のある人があらゆる分野の活動に参加することを促進するため、作品展示などを行います。
▽作品展示
障害福祉サービス事業所の利用者が作った作品を展示します。
日時:12月3日(日)~9日(土)
場所:プラファ

▽寿養荘 無料入浴
対象:身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持っている人
※障害者手帳1・2級、療育手帳Aを持っている人は介護者も対象です。
日時:12月4日(月)~9日(土)
利用方法:受付で手帳を掲示

問合せ:福祉介護課
【電話】74-8113

◆第75回人権週間
12月4日(月)~10日(日)は、「人権週間」です。この週間に合わせて、人権擁護委員が啓発活動を行います。
日時:12月4日(月)15:30~
場所:大阪屋ショップ氷見店、プラファ
※市役所では、毎月第2木曜日午後に人権相談を実施しています。

問合せ:市民課
【電話】74-8010

◆12月のマイナンバーカード休日窓口
平日に市役所に来られない人のために、予約制の休日窓口を開設します。
日時:12月10日(日)9:00~12:00
申込み:電話、窓口にて

問合せ:市民課
【電話】74-8051

◆マイナンバーカード出張申請サポートをご利用ください
市の職員が地域に出向いて、マイナンバーカードの申請をお手伝いする出張申請サポートサービスを行っています。詳しくは、市民課にお問い合わせください。
申込み:電話、窓口にて

問合せ:市民課
【電話】74-8051

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU