文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報-お知らせ(2)

19/49

富山県氷見市

◆7月は「社会を明るくする運動」強調月間
「社会を明るくする運動」は、全ての国民が、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせて、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする運動です。「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」をテーマに活動を進めます。氷見保護司会では、広く市民にこの運動の趣旨について知ってもらうため、強調月間中に街頭広報活動などを行います。

問合せ:福祉介護課
【電話】74-8111

◆コミュニティ助成事業の活用報告
一般財団法人自治総合センターは宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源に地域コミュニティ活動への助成を実施しています。今年度この助成金を活用する6つの地域団体のうち、整備を終えた団体を紹介します。
▽懸札自治会
懸札自治会では、懸札会館にエアコンと大型液晶テレビを設置しました。環境の改善により、へき地診療や集会などにより多くの住民が参加しやすくなり、地域コミュニティの活性化につながることが期待されます。

問合せ:地域振興課
【電話】74-8013

◆令和5年度氷見市農業経営持続支援事業費補助金のお知らせ
資材や燃料の価格高騰などの影響を受けている農業経営の継続を支援するため、価格上昇相当分を補助します。
対象:作物を販売する農業者
支援内容:令和5年度作付けの水稲、転作作物などに対して10アール当たり1,000円を補助
※自家消費相当分として申請面積から10アールを引いた面積が対象
申込み:申請書類をJA氷見市各支所、農林畜産課へ

問合せ:農林畜産課
【電話】74-8086

◆ブロック塀の除却・建て替えの支援制度
対象工事:次のいずれかに該当する工事
(1)避難路に面した危険ブロック塀の除却など
(2)(1)の除却後に行う塀・門柱の設置
※令和5年度内に完成する工事に限ります。
補助金額:
《除却の場合》除却工事費の3分の2(上限10万円)
《建て替えの場合》設置工事費の3分の2(上限5万円)
※(1)と(2)の工事費の合計額8万円/m以下が補助対象です。

申込み・問合せ:市計画課
【電話】74-8079
※工事着工前に申し込む必要があります。補助対象となるか、事前にご相談ください。

◆木造住宅などの耐震診断・耐震改修などの支援制度
▽耐震診断の支援制度
対象住宅:
(1)木造一戸建て
(2)建物の過半部分が昭和56年5月31日以前に着工したもの
(3)平屋建てまたは2階建て
(4)在来軸組工法によるもの
補助金額:診断料金の9割。個人負担額は次のとおりです。

申込み:(一社)富山県建築士事務所協会
【電話】076-442-1135

▽耐震改修の支援制度
対象住宅:前記の(1)~(4)を満たし、耐震補強の必要があると診断されたもの
※年度内に完成する工事に限ります。
補助金額:改修工事費の8割(上限100万円)

申込み・問合せ:都市計画課
【電話】74-8079
※工事着工前に申し込む必要があります。補助対象となるか、事前にご相談ください。

◆看護職員就業支援相談
対象:未就業の看護職員や看護学生、看護職に興味がある人
日時:7月13日(木)10:00~16:00
場所:ハローワーク氷見
内容:専門相談員による情報提供や復職に対する悩みなどの相談

問合せ:富山県ナースセンター
【電話】076-433-5251

◆税理士による無料税務相談
日時:7月20日(木)13:00~16:00
場所:北陸税理士会高岡支部(高岡商工ビル5階)および市役所1階地域協働スペース1
申込み:7月13日(木)9:00から電話にて

問合せ:北陸税理士会富山県事務局
【電話】076-422-4034

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU