文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年能登半島地震に係る被災者支援

1/42

富山県氷見市

被災した事業者の事業継続や雇用維持のための主な支援制度などを紹介します。最新の情報は、各問い合わせ先にご確認ください。
◆事業者向け(令和6年2月13日時点)
【重要】被害の証明となる書類を記録・取得、保管しましょう
被害の証明となる次の書類は、支援制度の申請に必要となることがあります。記録・取得し、保管してください。
〇被災届出証明書またはり災証明書(被災届出証明書の詳細は、下記をご覧ください。)
〇被害を受けた資産などの写真
〇すでに施設復旧などを実施した場合は、復旧にかかった費用の請求書や領収書、契約書などの取引における書類

●被災届出証明書とは?
自然災害などにより、事務所や店舗、倉庫、営業車両、機械設備などに受けた被害について、被災者から市に届け出されたことを証明するものです。
※被害の程度やその事実を証明するものではないため、現地調査を行いません。
申請先:市役所2階商工振興課
必要書類:
(1)被災届出証明申請書(市ホームぺージから入手可)
(2)被害物件(箇所)の写真
(3)窓口にお越しの申請者の本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)

◆その他
▽被災家屋の片付けやボランティアの場合にNPOバスを無料で利用できます
会員制のNPOバスについて、会員以外の人が令和6年能登半島地震で被災した家屋などの状況確認や片付け、ボランティアなどの災害対応で利用するときは、無料で乗車できます。
無料期間:3月31日(日)まで
対象路線:磯辺線、灘浦線、碁石線、久目線、速川線、熊無線

問合せ:
地域振興課【電話】30-2949
NPO法人八代地域活性化協議会【電話】95-1566
NPO法人余川谷地域活性化協議会【電話】74-1588
NPO法人上庄谷地域協議会【電話】070-2687-8060

▽合併処理浄化槽の修理費用を補助します
令和6年能登半島地震により、お住まいの住宅に設置されている合併処理浄化槽が故障した場合、その浄化槽本体の修理費用を補助します。
補助上限額:50万円(千円未満切り捨て)
補助率:3分の2
申請期間:7月8日(月)まで
※地域や修理内容などによっては補助対象外となる場合があります。詳細は、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

問合せ:上下水道課
【電話】74-8207

▽施設の臨時休業
令和6年能登半島地震の影響により、次の施設を当面の間臨時休業しています。
●寿養荘
【電話】74-8400
●いきいき元気館(多目的広場(体育館)・ネット遊具)
【電話】74-8063
●文化財センター
【電話】74-8231(博物館)

▽被災者の皆さんの住宅探しの一助に「仲介手数料0円空き家情報バンクサイトを開設」
利用できる空き家と土地をセットにした売買価格250万円以下の物件を紹介する「仲介手数料0円空き家バンク」を3月にインターネット上に開設します。
紹介する物件には、購入時の宅地建物取引業者の仲介手数料がかからず(市が負担)、購入した空き家の改修には、住宅リフォーム支援補助金(補助率2分の1/補助限度額100万円)を活用できます。
《空き家募集中!》
「仲介手数料0円空き家バンク」に登録していただく、活用する見込みがなく売却したい空き家を募集します。成約した場合の売主の仲介手数料も不要です。ご登録いただける物件がありましたら、宅地建物取引業者にご相談ください。

問合せ:移住定住推進課
【電話】74-8075

▽液状化などによる解体も対象の場合あり「被災者生活再建支援金」
支援金の支給対象は、原則、り災証明書で全壊や半壊の判定があった世帯ですが、準半壊や一部損壊の世帯のうち、液状化などにより敷地に甚大な被害を受け、やむを得ず住宅を解体した世帯も対象となることがあります。該当すると思われる場合は、ご相談ください。

問合せ:市民課
【電話】74-8010

▽災害ごみ仮置き場の受け入れ期間を延長
ふれあいの森第2駐車場の災害ごみ仮置き場の受け入れ期間を3月20日(水・祝)まで延長します。
※土・日曜・祝日も受け入れます。3月6日(水)・13日(水)は、搬出作業のため臨時閉鎖します。

問合せ:環境防犯課
【電話】74-8082

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU