文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのうごき

31/37

富山県滑川市

■滑川すべらないグルメフェス・滑川市環境フェア2023
10月28日、29日に滑川すべらないグルメフェスがスポーツ・健康の森公園で開催され、カニ汁や滑川産ボイルベニズワイガニ、姉妹都市などの特産品が販売されました。多彩なステージイベントもあり、来場者は「来てよし、食べてよし、飲んでよし。どれをとっても『すべり』無し。」なイベントを楽しみました。
また、28日には滑川市環境フェア2023が同時開催され、人力発電の体験コーナーや環境に関する展示コーナーなどで来場者が環境への関心を深めました。らんま先生によるeco実験ステージでは、科学マジックやジャグリング、ユーモアあふれるトークで会場を盛り上げました。

■ウォーキングフットボール大会
10月21日、川淵三郎杯2023なめりかわウォーキングフットボール大会が北陸建工グループアスリートフィールドで開かれました。特別ゲストに招かれた元サッカー日本代表の永島昭浩さんが試合に参加し、会場を盛り上げました。
[優勝]O-60の部:悠友クラブ西加積 U-59の部:早月中U-41

■あかりがナイトin滑川2023
10月22日、あかりがナイトin滑川2023がほたるいかミュージアムで行われ、会場は幻想的な光に包まれました。来場者は、文字やイラストを表現したキャンドルモニュメントやランタンなどを撮影して楽しんでいました。

■体感型防災アトラクション
11月12日、北陸初開催となる体感型防災アトラクションがメリカで行われました。参加者はグループで協力しながら、脱出ゲームの要素を加えたミッションにチャレンジし、災害時の正しい知識や行動を学びました。
※体感型防災アトラクションは(株)フラップゼロアルファの登録商標です。

■宿場回廊ロゲイニング
11月12日、宿場回廊ロゲイニングが市民交流プラザを発着点に行われ、制限時間内に地図上のチェックポイントを回り、点数を競うチームスポーツ「ロゲイニング」を楽しみました。参加者は、宿場回廊やグルメスポット、メリカなどを巡り、観光、グルメ、体験を一度に満喫しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU