文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのうごき(1)

27/32

富山県滑川市

■メリカ設置用の書籍を寄附
5月12日、「富山の遊び場」メンバーの津田奈由子さん、さだありささんからメリカ設置用として書籍62冊をご寄附いただきました。メリカプレオープンイベントの収益で購入され、県内出身者の書籍などを取り揃えられました。
書籍は、メリカ2階エレベーターホールに設置されています。

■ふるさと米づくり事業~田植え体験~
5月14日、オーガニック給食推進団体「ごちそうプロジェクト」が実施する、ふるさと米づくり事業が東福寺地内の水田で行われ、親子20組が田植えを体験しました。
学校給食に提供する自然栽培米づくりを目的に実施されており、今後、草取りや稲刈りなどの体験会が行われます。

■滑川中央保育園メリカで避難訓練
5月17日、滑川中央保育園が災害発生時の避難方法と避難場所の確認のため、地震による津波発生を想定した避難訓練を実施し、園児27人、職員12人が参加しました。
保育園からメリカまで徒歩と園のバスで移動し、メリカ3階の避難スペースに発生想定から15分で到着しました。

■第11回滑川市民スポーツフェスタ
6月4日、第11回滑川市民スポーツフェスタが総合体育センターで行われ、参加者は体力テストや弓道体験会などを楽しみ、爽やかな汗を流しました。オープニングセレモニーでは市民体育大会の総合開会式と優秀な成績を収めた方々に生涯スポーツ表彰が行われました。

■自己ベスト更新に挑む 学童体育大会
5月18日、学童体育大会がスポーツ・健康の森公園陸上競技場で開かれ、市内全7小学校の5、6年生が自己ベスト更新を目指し、100m走と60mハードル走の2種目に挑みました。ここ数年は新型コロナウイルスの影響で拍手のみであった応援も、今年は声を出しての応援が可能となり、各学校から大きな声援が聞こえました。
大会新記録は本紙またはPDFをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU