文字サイズ
自治体の皆さまへ

食育コーナー

32/35

富山県滑川市

■こんにちは!なめりかわ食育サポーターです
食習慣の基礎作りは、幼児期が重要であり、市では保育所(園)・認定こども園・幼稚園の年長児を対象にキッズ料理教室を実施しています。教室では、自分で食べる食事を自身で作り上げる体験から「自分でできた!」という達成感を味わうことで、自己肯定感につながり、生きる力を育てる貴重な機会となります。
「なめりかわ食育サポーター」は、キッズ料理教室をはじめとした食育活動を行う幼児や小学生を支援するボランティア団体です。

◆活動の一部をご紹介します!
◇キッズ料理教室のサポート
教室では、旬の食材の紹介や包丁などの調理器具の使い方、正しい食事のマナーなどを伝え、園児は自ら一汁二菜を作ります。

◇「親子でSGDs!食品ロスをなくそう!サルベージ・パーティー」開催
3月に食品ロス削減をテーマに料理教室を開催し、24人の親子が参加しました。第2弾として、防災食を活用したサルベージ・パーティを企画しています。詳細は、右記Instagramなどでご案内します。
食育活動についての情報はこちら
Instagram「@namerikawa.kenko」(2次元コードは本紙参照)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU