文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのうごき(3)

29/36

富山県滑川市

■親子でSDGs!サルベージ・パーティ
12月9日、親子でSDGs!防災食×食品ロスでクッキング!サルベージ・パーティがメリカのクッキングスタジオで開かれました。余っている食材や使わずに眠っている食材を料理してシェアするサルベージ・パーティを通して、参加者は食への興味を深めるとともに、食品ロスの改善について考えました。

■第7回滑川そばまつり
12月3日、第7回滑川そばまつりがほたるいかミュージアム特設会場で開催され、来場者は滑川産そば粉を使用した手打ちそばや、そば饅頭などのほか、どんどん焼きなどのご当地グルメを楽しみました。雨の中での開催にもかかわらず、大勢の来場者で会場は賑わいました。

■宝くじ文化公演「漫才のDENDO」
11月18日、宝くじ文化公演「漫才のDENDO」が市民会館大ホールで開かれました。6組の芸人が漫才などを披露し来場者の笑いを誘ったほか、トークコーナーでは「すべらない街滑川市」「ほたるいかミュージアム」などを交えたトークが繰り広げられ、会場を盛り上げました。※このイベントは、一般財団法人自治総合センターの助成を受けて開催しました。

■親子で楽しむすばらしい音楽の世界
11月19日、親子で楽しむすばらしい音楽の世界が西地区コミュニティホールで開かれ、来場者は、富山県、石川県出身のプロの演奏家による音色に聞き入りました。コンサートの後半には「キラリン」が登場し、音楽に関係したクイズが出題されるなど、親子で音楽への興味を深める機会となりました。

■影と光とうた物語
12月10日、琵琶、箏、影絵のユニット「KAGEN」による公演「影と光とうた物語」が西地区コミュニティホールで開かれました。昔話を題材にした影絵劇が披露され、琵琶の弾き語りや箏の音色、影絵のパフォーマンスに来場者は魅了されていました。

■夢の音楽教室ときめきコンサート
11月27日~12月1日に市内の全小学校にアーティストが出向き、ワークショップなどを実施する「夢の音楽教室」を開催し、その締めくくりとして、12月2日、夢の音楽教室ときめきコンサート「マリンバ浜まゆみピアノ新居由佳梨デュオコンサート」が西地区コミュニティホールで開かれ、来場者は生の演奏を楽しみました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU