文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館

26/32

富山県滑川市

[開館時間]10:00~18:00
[5月の休館日]7日(火)、13日(月)、20日(月)、27日(月)

■第37回滑川市美術協会展
日本画・洋画・書・写真の4部門にわたる会員の近作を展示します。
とき:5月18日(土)~26日(日)

■収蔵品展-滑川の風流人加藤烏外の世界-
加藤烏外(1884~1956)は、滑川の俳諧結社「風月会」の2代目宗匠を務めた人物で、多くの俳画を残し、茶席用の小品や釣り竿も手がけるなど風流を愛する文化人でした。
本展では妙味あるタッチが特長の俳画を中心とした館蔵作品を紹介します。
とき:6月30日(日)まで

■植物探検(小学1~4年生)
身近に生えている草花観察、サツマイモの苗植えなどをします。
とき:5月25日(土)9:30~13:00

■天文教室(小学3年生以上)
春から夏の星座と月を観察します。
とき:6月15日(土)19:00~21:00
※6月以降に化石教室、川であそぼう!!を開催予定です。
詳しくは学校から配付されるチラシやHP、SNSをご覧ください

問合せ:博物館
【電話】474-9200

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU