文字サイズ
自治体の皆さまへ

文化となみ 第171号(令和5年9月号)

39/46

富山県砺波市

■第51回砺波市文化祭(芸能発表部門)(入場無料)
◆大正琴の世界(文化会館大ホール)
日時:10月8日(日)
開演…13時30分
(1)砺波琴城会…昴/星のフラメンコ/愛は勝つ/野に咲く花のように/哀しみ本線日本海/ベンチャーズメドレー
(2)琴伝流大正琴 すぎなの会…山の人気者/長崎の女/命くれない/ラブユー東京/あずさ2号/舟唄
(3)琴伝流大正琴 ふみ乃会…アメリカ橋/祝い酒/天使の誘惑/上海の花売り娘
(4)岡田流大正琴砺波支部…いい日旅立ち/おもいで酒/酒よ/浪花節だよ人生は
(5)琴伝流大正琴 Music Box…手のひらを太陽に/太陽がいっぱい/太陽がくれた季節/夕焼小焼/見上げてごらん夜の星を/昴/星降る街角/月の沙漠/荒城の月

◆伝統の世界(文化会館大ホール)
日時:10月15日(日)
開演…13時30分
(1)箏曲…瀬尾箏曲響の会(合奏六段)
(2)浄瑠璃…砺波子供歌舞伎曳山振興会(浄瑠璃メドレー)
(3)和装…和装礼法となみの会(浴衣の着装/装道礼法連続基本稽古)
(4)日本舞踊…藤喜和会(手習子/橋づくし)
(5)筝曲…瀬尾筝曲響の会(春の光)
(6)詩吟・剣詩舞…砺波市松風会・渋川流剣詩舞道剣楓会(和歌 久方の/峨眉山月の歌/絶句/富士山/長安春望/早に白帝城を発す/名槍日本号)
(7)バレエ…可西舞踊研究所砺波教室(いっぱいありがとう)

◆歌謡の世界(文化会館大ホール)
日時:10月22日(日)
開演…13時30分
出演団体:
・となみ歌謡研究会
・砺波ドレミの会
・千唱会
・T・Y歌謡サークル

今年も各教室で練習した最新の歌を中心に、4団体40曲余りを皆様にお届けします。
多数のご来場をお待ちしております。

◆民謡の世界(文化会館大ホール)
日時:11月3日(金・祝)
開演…13時

▽第1部 全国の民謡(1)
(1)秋田大黒舞…砺波民謡同好会
(2)北海盆唄…豊会
(3)安里屋ユンタ…鵬声会
(4)英松竹梅…よしみ会

▽第2部 こどもコーナー(1)
(1)こきりこ節…義正会
(2)麦屋節…日の出会
(3)帆柱起し祝い唄…となみ昇栄会
(4)麦屋節…義正会

▽第3部 全国の民謡(2)
(1)福光めでた…豊会
(2)喜代節…日の出会
(3)真室川音頭…砺波民謡研究会
(4)能登麦屋節…義正会
(5)秋田船方節…なずな会
(6)北海大漁節…となみ昇栄会

▽第4部 こどもコーナー(2)
(1)新川古代神…義正会
(2)こきりこ節…日の出会
(3)りんご節…となみ昇栄会

▽第5部 全国の民謡(3)
(1)悠久の譜…豊会
(2)からめ節…義正会
(3)陽気節…華の会となみ
(4)チューリップ乙女…しほ美会
(5)武田節…日の出会
(6)帆柱起し祝い唄…砺波民謡同好会
(7)秋田人形甚句…義正会
(8)新さんさ時雨…なずな会
(9)さんさ時雨…よしみ会
(10)新宮節…豊会
(11)南部酒屋酛摺唄…となみ昇栄会
(12)岡崎五万石…義正会

▽特別コーナー
・ふるさとの盆踊り唄…炭坑節/草津節/郡上節/えんじゃら節/越中おわら節

■9月29日 観月会のご案内
秋の夜長を名月とともに
日時:9月29日(金)17時
会場:砺波市文化会館 多目的ホール
内容:
・お茶席(茶道裏千家となみ同好会の皆さん)
・即詠会(短歌、俳句、前句)
・芸能発表…砺波市民謡民舞協会
会費:2千円(弁当、団子付き)
お茶席:5百円
申込み:9月15日(金)まで砺波市文化協会事務局へ

■第47回郷土先人展「砺波の用水開発の歴史」
砺波平野の農作物の生産を支えている用水群の歴史とその意義、現状について紹介します。
開催期間:10月20日(金)~11月26日(日)
開館時間:9時~17時
休館日:月曜、第3日曜
会場:砺波郷土資料館展示室

問合せ:砺波郷土資料館
【電話】32-2339

■砺波市文化協会は、加入団体の連絡提携と組織化に努めます。

■砺波市文化祭前句題
長題:
研鑽で 玄人裸足の 文化祭
一か八かで 勝負をかける
ぽつりぽつりと ぽつりぽつりと
秋の夜長を いかに過ごすや
聞こえ来る 笛と胡弓が 夜更けまで
口で言えねど 目が語りおる
仕事帰りに 軽く一杯
夢見心地で 夢見心地で
笠題:流氷 代搔き 打ち水 観月 税金 梅干し 灯篭 勘定 天地題 酒 花
中入題:団子 カラス
折題:花火 卵
越題:月に照らされ 上を目指して
沓題:舟遊び 手酌酒
題:伏兵 漫才
※1人20句まで
締切:9月17日(日)
投句先:砺波市文化会館内 前句係

問合せ:川原千尋
【電話】33-1237

■えんじゃら節 盆踊り大会
7月29日(土)、南般若公会堂前で「えんじゃら節盆踊り大会」が4年ぶりに開催されました。

問合せ:砺波市文化協会
砺波市文化会館内
【電話】33-5515

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU