文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション「講座・教室」

22/41

富山県砺波市

砺波市の市外局番は(0763)です

掲載内容を変更する場合があります。詳細は直接問合せるか、市ホームページで最新情報をご確認ください。

問合せ:砺波市役所(代表)
【電話】33-1111
(土・日曜、祝日、夜間は代表電話へ)

■とやま呉西圏域事業「富山県西部合同企業説明会」
就業マッチング支援事業の一環として学生や転職希望者を対象とした合同企業説明会を開催します。UIJターン希望者も大歓迎です。
日時:3月6日(水)10時~15時半(2部制)
参加企業:172社(予定)
参加費:無料
申込み:WEBサイトから

問合せ:事務局 (株)協和総商内
【電話】0766-21-0636(平日9時~17時)

問合せ:商工観光課
【電話】33-1392

■食の安全を学んで 賢い消費者になろう♪
第3回消費生活講座を開催します。(受講無料、予約不要)
日時:2月13日(火)13時30分~15時
場所:市役所3階大ホール
演題:食の安全
講師:富山県 厚生部 生活衛生課から派遣

問合せ:市民生活課
【電話】33-1172

■異業種交流イベント「となみで夜カフェ♪」
新たな仲間と出会える交流会を行います。
日時:3月10日(日)16時30分~18時30分(受付16時)
場所:COFFEE LOUNGEマンデリン(豊町2丁目1-5)
対象:20~40歳くらいの独身男女(学生を除く)男性は砺波市在住・在勤の方
WEBからの申込みで、業種をご回答ください。
定員:18名程度(応募多数の場合は抽選)
参加費:
・男性…4千円(税込)
・女性…2千円(税込)
(軽食・ドリンク付)
申込み:本紙19ページ掲載のQRコードから
期限:2月27日(火)

問合せ:企画政策課
【電話】33-1145

■スポーツ関連イベント
◇Enjoyバドミントン(定員15人)
日時:2月7日、14日、21日、28日 (水)10時~12時
場所:中アリーナ
対象:バドミントン愛好者
参加料:月2千円か1回600円
申込み:受講料を添えて直接窓口へ

◇Let,sスポーツ(定員30人)
内容:みんなでフレッシュテニスにチャレンジ!!
日時:2月16日(金)14時~15時30分
指導者:西部体育センター職員
場所:中アリーナ
参加料:300円(保険料込み)
申込み:受講料を添えて直接窓口へ

◇親子かけっこ教室
内容:親子で楽しく遊びながら走りの基礎を学びます
日時:3月3日(日)
(1)幼児の部13時~14時30分
(2)小学1・2年の部15時~16時30分
各クラス先着25組
指導者:(公財)日本スポーツ協会 公認陸上指導員 豊岡 成義氏
場所:大アリーナ
参加料:1組2千円(保険料込み)
申込み:2月17日(土)9時~3月1日(金)
受講料を添えて直接窓口へ

◇スポーツクリニック(無料)
申込み:2日前までに電話か直接窓口へ
(整形外科相談)
日時:2月17日(土)13時~15時
場所:応接室
講師:市立砺波総合病院 整形外科
髙木:泰孝先生
定員:6人(個人面談)
内容:スポーツによるケガの治療方法、関節や筋肉等の痛みの対処とその後のトレーニング法など

◇(レディースクリニック講習会)
内容:女性ホルモンと骨盤底筋トレーニング
日時:3月2日(土)13時~14時30分
場所:大研修室
講師:伏木医院院長 伏木 弘先生
実技:西部体育センタースポーツ専門員
定員:30人
※運動のできる服装と内履きシューズをご用意ください。

◇西部体育センターLINE公式アカウント
友だち追加で施設体験
クーポンを進呈!

問合せ:富山県西部体育センター
【電話】33-3412

■求職者支援訓練の受講生募集(8名)
再就職に向けてスキルアップを目指す求職者対象に職業訓練を実施しています。
募集:CAD/CAM技術科(導入講習付)
場所:ポリテクセンター富山
訓練期間:4月5日(金)~10月31日(木)
申込期間:2月1日(木)~3月19日(火)
その他:受講無料(テキスト代別、選考試験実施)

問合せ:ポリテクセンター富山
【電話】0766-28-6902

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU