文字サイズ
自治体の皆さまへ

「在宅医療講演会」の開催について

6/30

富山県舟橋村

日時:令和6年3月1日(金) 午後2時00分~3時30分(受付:午後1時半~)
会場:舟橋会館2階第1・2研修室
内容:
第1部「病(やまい)や老いを抱えながら生きやすくするコツ」
富山市まちなか診療所 三浦太郎 医師
第2部「エンディングノートとは?」
昨年度、自分のことが何でもできていた時から時間がたち、少しずつ手助けが必要になった時のために「元気なうちから老後について考える『人生会議』」についてお話して、自分の考えを形に残す手段としてある『成年後見制度』と『エンディングノート』について学びました。今回は、在宅医療に力を入れておられる総合診療医の先生のお話を聞いて、自分はどんな医療を受けたいかについて考えてみませんか?「老い活」について、三浦先生からは幅広いお話が聞けます。先生は令和5年12月1日の北日本新聞にも紹介されていました。興味がある方はお読みください。
※先着30名[要予約]★予約とお問い合わせは、下記までお願い致します。

お問い合わせ先:舟橋村社会福祉協議会(地域包括支援センター)
【電話】464-1847

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU