文字サイズ
自治体の皆さまへ

健診の受診率向上に向けて、健診を受診していない方へ「みなし受診」のお願い

9/30

富山県舟橋村

■「みなし受診」とは?
治療のために病院で定期的に血液検査を受けている方で、病院での検査結果を舟橋村にご提供いただくことで、健診を受診したとみなすことができる仕組みです。ご提供いただいた検査結果は、今後の保健事業等に活用し、必要があれば保健指導のご案内をさせていただきます。

◇対象者(以下のすべてに該当される方)
・令和5年度に健診を受診していない方
・治療のため定期的に病院で検査を受けている方
・舟橋村国民健康保険加入者、または後期高齢者医療被保険者

◇持ち物は?
・役場の保健師へ病院で受けた血液検査の情報を提供していただきます。
締切日:令和6年3月29日(金)

◇みなし受診になるためには、どんな検査項目が必要ですか?
具体的には、以下の全ての検査項目が必要になります。
・血中脂質検査(中性脂肪、HDL・LDLコレステロール)
・肝機能検査(GOT、GPT、r-GTP)
・血糖検査(ヘモグロビンA1c、または空腹時血糖値)
・尿検査(尿蛋白、尿糖)
・身体計測(身長、体重、腹囲)、血圧測定

◇みなし受診を提供するメリットは?
・ご自身の検査データを経年で管理することができます。
・舟橋村国民健康保険加入者は健康ポイント制度に1ポイント加算されます。
健康ポイントが3ポイント貯まると、景品(クオカード500円分)を進呈します。
ご不明な点がありましたら、気軽に保健師までお問合せください。

令和3年度舟橋村健診受診率は41.2%で、富山県内では15市町村中12位でした。
まだまだ伸びしろがある結果となりました。

問合せ先:生活環境課 保健師
【電話】464-1121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU