文字サイズ
自治体の皆さまへ

安心して「たかおか暮らし」を楽しみませんか(1)

3/35

富山県高岡市

人口減少、少子高齢社会が進行している中、空き家が地域の問題となるなど、住生活をめぐる現状は大きく変化しています。本市では安心して住み続けられるまちづくりを目指し、住まいの安全・安心の確保、コンパクトなまちづくりに向けた様々な取り組みを進めています。

■木造住宅耐震改修支援事業
診断・改修、いずれも支援の対象となるのは次の3つの要件すべてを満たす住宅です。
(1)木造の一戸建てで、2階建て以下の住宅
(2)昭和56年5月以前に着工して建てられた住宅
(3)在来軸組工法(ざいらいじくぐみこうほう)(柱・梁(はり)・筋(すじ)かいで支える工法)による住宅

▽まずは診断!
〔耐震診断〕9割補助されます(富山県支援事業)
自己負担は、建物の面積や図面の有無などに応じて2,000~6,000円です。

申し込み・問合先(一社):県建築士事務所協会
【電話】076-442-1135

▽診断の結果、耐震性が不十分な場合は…
〔耐震改修〕最大100万円まで補助します
補助対象:次の4つの工事のいずれか
(1)住宅全体を、Iw値(※1)1.0以上に改修する工事
(2)1階だけを、Iw値1.0以上に部分改修する工事
(3)1階の主要居室だけを、Iw値1.5以上に部分改修する工事
(4)住宅全体を、Iw値0.7未満から0.7以上に段階的に改修する工事(※2)
※1 Iw値は、震度6強の地震に対して木造住宅が倒壊する危険性を表しています。1.0未満の場合は倒壊する可能性があるとされています。
※2 Iw値0.7未満の低い数値しかもたない建物に関しては、工事費用が多くなる可能性があるため、段階的に工事を行います。

要件:着工前に申請が必要です。
令和6年2月末日までに工事を完成させる必要があります。
※予算がなくなり次第終了します

・「代理受領制度」を利用すると初期費用負担が軽減されます
工事業者などが申請者に代わって補助金を受領するため、申請者は補助金との差額のみを工事業者に支払います。
※工事費200万円、補助金100万円の場合の例

申し込み・問合先:建築政策課
【電話】20-1429

■危険ブロック塀等除却支援事業(NEW)
※当事業には上記(木造住宅耐震改修支援事業)の代理受領制度は適用されません。
補助対象:次の全ての要件を満たす危険なブロック塀など
(1)避難の際に、住宅などから指定緊急避難場所までの道に面する塀
(2)補強コンクリートブロック造、組積造、鉄筋コンクリート組立塀のいずれか
(3)倒壊のおそれのある塀(補強コンクリートブロック塀の場合、次の基準に1つでも合わないもの)
□高さ2.2m以下
□厚さ10cm以上
□長さ3.4m以内ごとに、高さの1/5以上突出した控え壁がある(塀の高さが1.2m超えの場合)□コンクリート造の基礎がある
□基礎の根入れ深さが30cm以上(塀の高さが1.2m超えの場合)
□著しい傾き、ひび割れがない
※組積造、鉄筋コンクリート組立塀の基準は別途市ホームページにて確認して下さい。
要件:着工前に申請が必要です。
令和6年2月末日までに工事を完成させる必要があります。
補助金額:
・塀の除去のみの場合(上限額10万円)
・塀の除去のうち、新たな塀を新設する場合(上限額15万円)

申し込み・問合先:建築政策課
【電話】20-1429

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU