■保育園などへの入所の追加募集を行います
令和6年4月入所の追加募集を行います。園により追加募集の有無や年齢などが異なるので、入園を希望する園に直接お問い合わせください。
日時:1月9日(火)から
申込:入園を希望する保育園などへ。
■幼稚園・保育園等に在園していない子どもの幼児教育・保育の無償化申請を受け付けます
対象者は、認可外保育施設、一時預かり、病児保育施設、ファミリー・サポート・センターの保育料・利用料が無償となります。
※無償となるのは、申請・認定後の利用分からです。
※幼稚園・保育園等を利用している、もしくは利用予定の人は、園を通じて手続きをしますので、申請は不要です。
対象:以下の(1)(2)(3)をすべて満たす人
(1)3~5歳児(所得制限なし)、0~2歳児(市民税非課税世帯)
(2)幼稚園、保育園、認定こども園、事業所内保育施設、企業主導型保育施設に在園していない
(3)保護者が就労しているなどで保育の必要がある
申込:提出期限(必着)まで、申請書・保育を必要とする理由の証明書などを子ども・子育て課へ。
提出期:
・4月からの無償化希望の場合…2月9日(金)
・5月以降の場合…利用開始月の前月の10日(土・日曜、祝日の場合はその直前の平日)
※申請書は市ホームページから入手可
問合せ:子ども・子育て課
【電話】20-1377
■子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済みですか(児童1人当たり5万円)2月29日(木)まで
給付を受けていない人で、以下の(1)(2)の世帯は、ご自身で対象に該当するかを確認し、申請してください。
(1)ひとり親世帯
・次の(A)か(B)に該当する人
(A)公的年金などを受給しているため令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない(ひとり親家庭等医療費助成制度のみの利用者)
(B)物価高騰の影響を受けて家計が急変するなどして、収入が児童扶養手当の受給者と同じ水準となった(児童扶養手当の支給要件を満たす世帯)
(2)それ以外の子育て世帯
・平成17年4月2日~令和6年2月29日に生まれた児童(特別児童扶養手当の認定を受ける児童は、平成15年4月2日~令和6年2月29日)の保護者で、次のAかBに該当する人。
(A)令和5年度分の住民税(均等割)が非課税
(B)令和5年1月以降に物価高騰の影響を受けて家計が急変
※(1)と(2)の支給要件を満たす場合は、いずれか一方の給付。
申込:2月29日(木)(必着)まで、直接か郵送で、必要書類を子ども・子育て課(〒933-8601 高岡市広小路7-50)へ。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:子ども・子育て課
【電話】20-1381
<この記事についてアンケートにご協力ください。>