文字サイズ
自治体の皆さまへ

information お知らせ【暮らし】(1)

11/43

富山県高岡市

■住所異動(転入・転出・転居など)の手続きを忘れずに
選挙・就学・印鑑登録・国民年金・国民健康保険・後期高齢者医療保険・介護保険などの手続きや、市からのお知らせを受け取るために必要です。必ず届け出をしてください。
届出方法:
転出…窓口、マイナンバーカードを利用した電子申請、郵送
転入・転居…窓口(マイナンバーカードをお持ちの人は持参してください)
持ち物:本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

問合せ:
市民課【電話】20-1337
伏木支所【電話】44-0481
戸出支所【電話】63-1250
中田支所【電話】36-1133
福岡支所【電話】64-5333

■戸籍届出時の戸籍証明書の添付が不要になりました
他市区町村に本籍がある方の婚姻届等の届出について、戸籍証明書(戸籍謄本)の添付が原則不要になりました。

問合せ:市民課
【電話】20-1336

■戸籍の広域交付を開始しました
他市区町村本籍の証明書交付を開始したことに伴い、複数の市区町村へ出向くことなく最寄りの市区町村1か所で、請求が可能となりました。(例えば被相続人の出生から死亡までの全ての戸籍謄本など)詳しくは市ホームページをご覧ください。
※「とやま広域窓口サービス」は3月29日(金)で終了しました。今後は、以下の手続きによりご請求ください。

問合せ:市民課
【電話】20-1338

■雨水貯留槽設置の補助割合と対象地域を拡大します
令和5年7月12日の豪雨被害を受け、河川や下水道管の負担軽減を目的に雨水貯留槽設置の促進を図ります。
▽雨水貯留槽とは
雨どいからの雨水をためるタンクです。夏期の打ち水や庭木などの散水にも利用できます。

▽対象地域
市街化区域全域
※詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:水道料金センター
【電話】30-7306

■能登半島地震義援金(富山県被災者支援分)第一次配分のお知らせ
令和6年能登半島地震の被災者を支援するため、県内外から寄せられた義援金を「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)配分委員会」において決定された基準により配分します。
人的被害:
・死亡100万
・重傷50万円
住家被害:
・全壊60万円
・大規模半壊45万円
・中規模半壊30万円
・半壊15万円
・準半壊6万円
・一部損壊2万円
申込:住家被害分については3月下旬より順次対象者(り災判定を受けた人)へ案内を送付しています。

問合せ:社会福祉課
【電話】20-1367

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU