■高岡市水防訓練(見学自由)
市では、万が一の洪水に備えるために消防団や消防署員、市職員並びに関係機関による水防訓練を行っています。
内容:水防工法訓練など
日時:6月8日(土)午前8時30分~午前9時30分
場所:小矢部川左岸河川敷(福岡町土屋地先、土屋親水公園)
問合せ:土木維持課
【電話】30-7288
■井戸水など(水道水以外の水)で下水道を利用している皆さんへ
井戸水などを使用している家庭の下水道使用料は、世帯人数で認定した水量で算定します。また、井戸水などと水道水を併用している場合は、世帯人数で認定した水量と水道水の使用水量を比較し、多い方の水量で使用料を算定します。
※世帯人数に変更があったときや井戸水などの使用を中止したときは、届け出が必要です。
問合せ:水道料金センター
【電話】20-1616
■住宅用太陽光発電高度利用促進補助
市内の住宅に(1)蓄電池を併設した太陽光発電システムを設置する個人または(2)PPA(初期費用0円で住宅用太陽光発電システムを設置するサービス)を設置する個人に補助金を交付します。
対象:
・居住用の住宅であること
・市税の滞納がないことなど補助額及び補助制度の詳細については市ホームページをご覧ください。
問合せ:環境政策課
【電話】22-3158
■人々をつなぐ相談役「5月12日は民生委員・児童委員の日」
市内では383人のボランティアが民生委員・児童委員として活動しています「。高齢・ひとり暮らしで心細い「」妊娠・子育てに不安があり、話を聞いてほしい」など、困ったときは、地域の民生委員・児童委員に相談してみませんか。
問合せ:社会福祉課
【電話】20-1366
■合併処理浄化槽を設置する人へ 工事費用の一部を補助します
市内の公共下水道計画のない地域で新たに浄化槽を設置される個人を対象に補助金(1)~(4)を交付します。
(1)設置補助
(2)維持管理補助
(3)配管補助
(4)利子補給
対象:下水道計画のない地域にお住まいで市税の滞納がない人
詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ:環境政策課
【電話】22-3212
■危険物取扱者保安講習
日時:
一般…7月10日(水)午後1時30分~午後4時30分、11日(木)午前9時30分~午後0時30分
給油取扱所…7月11日(木)午後1時30分~午後4時30分
場所:ふれあい福祉センター
定員:
一般…120人
給油取扱所…120人
申込:6月5日(水)~14日(金)に直接、申請書を消防本部または各消防署へ。
※申請書は最寄りの消防署で入手可。
問合せ:消防本部予防課
【電話】22-3132
■住宅用火災警報器を設置しましょう
自宅の設置状況もチェックできるアンケート調査にご協力ください。
問合せ:消防本部予防課
【電話】22-3132
<この記事についてアンケートにご協力ください。>