文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Information〕お知らせ(2)

21/38

富山県黒部市

◆人材マッチングフェア(合同就職面接会)~複数の企業と出会える絶好のチャンス~
就職をご希望の方ならどなたでも参加できます。
日時:11月9日(木) 13:20~15:30
*受付13:00~、オリエンテーション 13:20~13:30
会場:新川文化ホール2階展示ホール
参加企業:40社

問合せ:ハローワーク魚津
【電話】24-0365

◆新川地域消防組合公式インスタグラムを開設しました
新川地域消防組合ではより多くの皆さまが消防組合に触れる機会を増やし、消防行政にご理解いただき、より身近に感じていただくことを目的に10月1日から公式インスタグラムの運用を開始しました!詳しくは消防組合HP(ホームページ)をご覧ください。

◆秋季全国火災予防運動
11月9日(木)から15日(水)まで秋季全国火災予防運動が行われます。11月9日は『119』にちなんで119番の日です。これからは、暖房器具を使う機会も多くなり火災が起きやすくなりますので、火の取扱いには十分注意しましょう。

◆4年ぶりの開催!第15回黒部元旦健康スポーツマラソン
日時:令和6年1月1日(月・祝) 12:00スタート
(受付10:30~11:40、三島公民館にて)
コース:三島神社~ホテルアクア黒部
種目:
(1)1.5kmの部(小学生以上)
(2)早歩きの部
(3)3.0kmの部(中学生以上)
参加料:500円

問合せ:総合体育センター
【電話】57-2300

◆令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されます!
・不動産を相続した場合は、その取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をすることが義務になります。
・令和6年4月1日より前に相続した不動産も、相続登記がされていないものは、義務化の対象となります(令和9年3月31日までに相続登記をする必要があります)。
・相続未登記の不動産がないか確認して、今から備えましょう。

問合せ:富山地方法務局魚津支局
【電話】22-0461

◆下立財産区議会議員選挙
告示:11月21日(火)
投票日:11月26日(日)
立候補届等受付:11月21日(火) 8:30~17:00 市役所2階201会議室
立候補予定者事務説明会:11月6日(月) 14:00〜 下立まちおこしセンター

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】54-2111(代)

◆11月は「過労死等防止啓発月間」です
「過労死等」とは、業務における過重な負荷による脳・心臓疾患や業務における強い心理的負荷による精神障害を原因とする死亡やこれらの疾患のことです。国民一人ひとりが自身にも関わることとして過労死とその防止に対する理解を深めて「過労死ゼロ」の社会を実現しましょう。

問合せ:魚津労働基準監督署
【電話】22-0579

◆はたらきかたススメ特設サイトのご紹介!
令和6年4月から、建設業、トラック・バス・タクシードライバー、医師の「働き方改革」を進めるため、時間外労働の上限規制が適用となります。はたらきかたススメ特設サイトでは、働き方改革PR動画を公開し、建設業や運輸業が抱える課題や働き方改革の実現に向けて、皆さま一人ひとりにご協力いただきたい内容を伝えています。

問合せ:魚津労働基準監督署
【電話】22-0579

◆総合体育センターの臨時休館
温水プール:11月13日(月)、14日(火)
プール清掃のため。
全館:11月16日(木)
総合体育センター定期点検のため。
*水曜日は休館日

問合せ:総合体育センター
【電話】57-2300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU