文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Information〕お知らせ(1)

22/49

富山県黒部市

■納期限のお知らせ 8月31日(木)
●市県民税(第2期)
●国民健康保険税(第2期)
●後期高齢者医療保険料(第2期)
期限までの納付にご協力ください。
*納め忘れのない「口座振替」をご活用ください。市内に支店のある金融機関または税務課の窓口でお手続きいただけます。手続きは、納期限の1か月前までにお願いします。

問合せ:税務課
【電話】54-2119

■こどもの人権110番~人権擁護委員による無料電話相談~
日時:8月23日(水)~29日(火)8:30~19:00
*土日は10:00~17:00
相談内容:いじめ、体罰、不登校、親からの虐待などに関する悩み事
相談電話番号【電話】0120-007-110

問合せ:富山地方法務局
【電話】076-441-6376

■原爆犠牲者の鎮魂と世界の恒久平和を祈り黙とうを
家庭や職場で、この祈りの輪に参加をお願いします。
日時:
(1)広島原爆の日 8月6日(日)8:15
(2)長崎原爆の日 8月9日(水)11:02

■原爆ポスター展
ヒロシマ・ナガサキ被爆の実相に関するポスター展を開催します。78年前のあの日何が起こったのか、あなたの目で確かめてください。
期間:8月2日(水)~17日(木)
*8月7日(月)、12日(土)~15日(火)は休館
場所:ぷらっと

問合せ:総務課
【電話】54-2113

■児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成、特別児童扶養手当の手続きを!
現在受給中の方に案内を郵送しますので、期間内に手続きをお願いします。
(1)児童扶養手当現況届
ひとり親家庭等医療費受給資格更新
期間:8月1日(火)~31日(木)

(2)特別児童扶養手当所得状況届
期間:8月10日(木)~9月11日(月)
*8月25日(金)・28日(月)は、午後7時まで延長して受け付けます。

問合せ:こども支援課
【電話】54-2577

■ひとり親の就労をサポート ハローワーク出張相談
児童手当受給中で就職を目指している方を対象に職業相談を行います。
日時:8月18日(金)14:00~16:00
場所:市役所相談室3

問合せ:こども支援課
【電話】54-2577

■尾山の七夕流し
無病息災や厄除けを願い、子どもたちが、和紙で作られた姉様(あねさま)とよばれる人形や、色とりどりに飾られた木の舟とあんどんを川に押し流す夏の行事です。国の「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」、県指定無形民俗文化財。
日時:8月5日(土)
*18:15から地区内を巡る村流し、20:30から川流し
場所:尾山コミュニティセンター

問合せ:生涯学習文化課
【電話】54-2764

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU