文字サイズ
自治体の皆さまへ

相談で 救える命 まもれる命

12/39

富山県黒部市

9月10日~16日は自殺予防週間です。あなたの大切な人のいのちをまもりましょう。あなたの周りの人が悩んでいたら…自分にできることは何かを考えて、一歩踏み出してみましょう。

■いのちをまもる「ゲートキーパー」の役割
(1)気づき
眠れない、食欲がない、口数が少なくなった等、いつもと様子が違う場合、悩みを抱えているのかもしれません。
(2)声かけ
一歩勇気を出して声をかけてみましょう。
「眠れていますか?」「どうしたの?なんか辛そうだけど…」「何か悩んでいる?よかったら、話して」「なんか元気ないけど、大丈夫?」「何か力になれることない?」
(3)傾聴
本人の気持ちを尊重し、耳を傾けましょう。
(4)つなぎ
早めに専門家に相談するよう促しましょう。
(5)見守り
温かく寄り添いながらじっくり見守りましょう。

■出前講座を開催しています
出前講座で、一人ひとりがこころの健康や自殺予防について考え、実践できることを学んでみませんか?
地域や職場でのこころの健康づくりができる環境をつくっていきましょう。
講義時間:1時間~1時間30分程度
費用:無料
内容:こころの健康づくりに関する講演、講話
講師:精神科医、臨床心理士、精神保健福祉士 等
申込:開催希望日の2か月前までに、健康増進課までお申込みください。

■相談機関

*悩みがある方は、1人で抱え込まず、お気軽に各種相談機関にご相談ください。

問合せ:健康増進課
【電話】54-2411

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU