文字サイズ
自治体の皆さまへ

上関町インフォメーション~お知らせ

26/39

山口県上関町

■消費生活センター講座
「きちんと学ぶ資産運用」
資産運用をこれから始める人向けに、基礎知識から新しいNISA制度と金融トラブルの事例紹介までわかりやすく解説します。
日時:7月15日(土)10時30分~12時20分
場所:柳井市文化福祉会館2階大会議室
定員:50人(事前予約制)
※当日参加も可能ですが、準備の都合上できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
参加料:無料
申込期限:6月30日(金)

申込み・問い合わせ先:柳井地区広域消費生活センター(柳井市商工観光課内)
【電話】22-2125(直通)

■県立東部高等産業技術高校オープンキャンパス開催
日時:7月26日(水)13時30分~
会場:山口県東部高等産業技術学校(周南市瀬戸見町15-1)
内容:
・訓練体験(2科まで)
・訓練概要、募集概要の説明
申込方法:電話、FAX、Web申込み
申込期限:7月14日(金)

申込み・問い合わせ先:山口県東部高等産業技術学校
【電話】0834-28-2233【FAX】0834-28-4617

■不正改造車排除強化月間
◇「住みよい山口 なくそう くるまの不正改造」
6月は「不正改造車排除強化月間」です。違法マフラーの装着や窓ガラスへの着色フィルムの貼付などの不正改造は、住民の安全を脅かすほか、生活環境悪化の要因となる迷惑極まりない行為です。不正改造車によって、多くの方が平穏な生活環境を脅かされていること、不正改造は犯罪であることを自動車ユーザーは認識し、不正改造は「しない」、「させない」ようにしましょう。

問い合わせ先:山口運輸支局
【電話】083-922-5398

■6月は〔外国人労働者問題啓発月間〕です!
外国人を雇用する事業主の方へ
『誰もが活躍できる職場づくりを進めよう~外国人雇用はルールを守って適正に~』

問い合わせ先:ハローワーク柳井
【電話】22-2661

■児童手当の振り込み
6月期(2・3・4・5月分)支給の児童手当を受給されている方の口座に6月5日付で振り込みましたのでお確かめください。

問い合わせ先:保健福祉課 子育て支援係
【電話】62-0184

■「女性の権利110番」「LGBTsの権利110番」
弁護士による臨時無料電話相談を実施します。
日時:6月23日(金)10時~16時
内容:女性の権利・LGBTsの権利一般に関する相談
特設電話番号:【電話】083-922-8739
相談料:無料

問い合わせ先:県弁護士会事務局
【電話】083-922-0087

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU