文字サイズ
自治体の皆さまへ

学校だより 祝島小学校

20/39

山口県上関町

■神舞学習
今年の8月に祝島の神舞神事が実に8年ぶりに開催されます。祝島小学校では、「総合的な学習の時間」に地域の伝統行事であるこの神舞を学習しており、地域の人とふれあいながら心豊かに学ぶことを通して、ふるさとを愛する心を育てることにつなげていきたいと考えています。
5月13日に神舞学習をスタートしました。この日は、前奉賛会会長の橋部好明さんのお話を聞くこと、切り飾りづくりを行うことを中心に学習を進めました。上関中学校の1年生も来島し、一緒に学習することができました。
11時からおよそ1時間、橋部好明さんから神舞についての貴重なお話をお聞きしました。橋部さんは神舞を守り継承していくためにこれまで熱意を持って神舞神事に取り組んでこられた方です。前半は橋部さんがお持ちの映像を見て神舞に取り組む人たちの様子や神事の内容を学びました。神舞の様子がとてもよく分かる内容で、神舞に関わる人たちの熱い思いが伝わってくるようでした。後半は写真資料を使って、一つ一つの写真について、その意味や言い伝え、人々の思いなどを詳しく丁寧に語ってくださいました。これまで神舞に熱意を注いでこられたその思いに、児童、生徒は熱心に耳を傾けていました。
午後からは、現奉賛会会長の木村力さん、祝島自治会長の恵比須茂樹さんにご指導、ご支援をいただきながら切り飾りづくりを行いました。はじめに木村さんが、切り飾りは神様の名前を切り抜くもので16種類あることや切り抜くには難しい名前のものがあることなどを説明してくださいました。作業が始まると、児童、生徒は集中して黙々と取り組みました。手を動かしたり用紙を動かしたりしながら、上手にカッターを使いこなしていました。1つ完成したら次は難しい名前のものに挑戦する中学生もいました。
祝島小学校では、8月の神舞まで地域の方にご支援をいただきながら、多くの体験活動を積んでいきます。また2学期以降も体験したことや学んだことをまとめ、広報していく学習を予定しています。地域の伝統行事である神舞を通して、地域のよさを知り、ふるさとへの愛情を一層深めていくことができるよう実りある学びにしていきたいと考えています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU