■第16回 川口健治記念「描いてみよう上関」絵画コンクール表彰式
第16回川口健治記念「描いてみよう上関」絵画コンクールの入賞作品が決まり、1月26日に表彰式が行われました。このコンクールは、上関町の素晴らしい環境・風景を体で感じ、絵に描いてもらうことを目的として行われています。
今回は、町内外の園児・児童・生徒から全111点の応募があり、その中から選ばれた4部門16名の入賞者に、賞状と記念品が手渡されました。
■川口健治絵画展
1月25日、26日の2日間、総合文化センターで川口健治絵画展が開催され、町内外から約450名の観覧者が来場しました。絵画展では、上関町が所蔵している作品の中から、町内をはじめ、様々な場所の風景画を中心に60点が展示され、来場者は絵画をひとつひとつじっくりと鑑賞されていました。
■上関神明祭
1月26日、沖の浜埋立地で上関神明祭が行われ、町内外から多くの観客が訪れました。
午前中は、婦人会によるうどん入り豚汁が振る舞われました。午後からは、竈八幡宮による神事が執り行われ、各団体の代表も参列して一年間の無病息災を祈願しました。火入れでは、子どもたちが火の点いた弓矢を放つと御神体は炎に包まれていきました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>