文字サイズ
自治体の皆さまへ

星の掲示板-お知らせ(1)

17/30

山口県下松市

■選挙の結果
○衆議院山口県第2区選出議員補欠選挙
4月23日執行
当日有権者数:46,946人
(男:22,824人 女:24,122人)
開票結果(届出順):
平岡秀夫…7,782
岸信千世…9,015
無効票数…221
投票者数(投票率)…17,018(36.25%)

問合せ:選挙管理委員会
【電話】45-1875

■国民健康保険税の納税通知書
6月中旬に発送します。
第1期の納期限は、6月30日(金)です。口座振替の手続きをしておくと、納め忘れがなく便利です。

問合せ:税務課市民税係(1階(3)番窓口)
【電話】45-1815

■低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
対象:
・公的年金給付などを受給し、令和5年3月分の児童扶養手当の支給が全額停止されている人
・令和5年3月分の児童扶養手当を受給しておらず、食費などの物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している人と同じ水準となっている人
支給額:児童1人につき、5万円
申請期限:令和6年2月29日(木)
※申請に必要な書類など、詳しくは市HPで確認してください。

問合せ:こども家庭課(1階番窓口)
【電話】45-1873

■低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
対象:次の要件を満たし、ひとり親世帯分の給付金の対象でない人
令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障害児の場合、20歳未満)を養育する父母などで、令和5年1月以降の収入が急変し、住民税非課税相当の収入となった人
支給額:児童1人につき、5万円
申請期間:6月1日(木)~令和6年2月29日(木)
※申請に必要な書類など、詳しくは市HPで確認してください。

問合せ:こども未来課(1階番窓口)
【電話】45-1836

■児童手当の現況届
児童手当の現況届は、原則不要です。
▽現況届の提出が必要な人
※対象者には市から通知予定です。
(1)配偶者からの暴力などにより、住民票の住所地が下松市と異なる人
(2)支給要件児童の戸籍や住民票がない人
(3)離婚協議中で配偶者と別居している人
(4)法人である未成年後見人、施設などの受給者
(5)その他、市から提出の案内があった人
児童を養育しなくなったなど、変更があった場合は市に届け出が必要です。
詳しくは、市HPで確認してください。2月〜5月分の児童手当は、6月15日(木)に指定口座に振り込みます。

問合せ:こども未来課(1階番窓口)
【電話】45-1836

■後期高齢者医療制度お口の健康診断
日時:6月1日(木)〜令和6年1月31日(水)
場所:歯科医療機関
※受診券に同封した案内を確認のうえ、事前に医療機関へお問い合わせください。
対象:
(1)前年度に年齢到達や障害認定により、新たに被保険者資格を取得した人
(2)(1)以外で受診を希望する人(本年度新規資格取得者を除く)
内容:口腔状態(虫歯や歯周病の有無など)、噛む力、舌の動き、のみ込む力の確認など
定員:(2)は、先着1,000人
料金:無料
申込方法:
(1)の人には、5月末頃に封書を送付します。
(2)は、市窓口に申請書提出または、電話による交付申請
持ち物:受診券、質問票、後期高齢者医療被保険者証

問合せ:
県後期高齢者医療広域連合【電話】083-921-7112
保険年金課(1階(8)番窓口)【電話】45-1823

■国民年金手続の電子申請
国民年金に加入中の人や国民年金に加入する人は、マイナポータルに利用者登録すると、国民年金手続の電子申請ができます。いつでも、スマートフォンから申請でき、処理状況や申請結果が確認できます。
▽対象手続
・国民年金第1号被保険者加入の届出(退職後の厚生年金からの変更など)
・国民年金保険料免除・納付猶予の申請
・国民年金保険料学生納付特例の申請

問合せ:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU