文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康コーナー(1)

8/27

山口県下松市

■血圧・食塩が気になる人へ(要予約)
日時:7月12日(金)9時~10時
場所:保健センター
対象:20歳以上
費用:100円
内容:尿による塩分摂取量の推定検査
申込方法:前日までに窓口にて(容器を渡します)

■不妊専門相談(要予約)
日時:7月19日(金)15時~17時
内容:産婦人科・泌尿器科医と公認心理師による無料の相談
申込方法:7月12日(金)までに電話にて

場所・問い合わせ:周南健康福祉センター(周南市毛利町)
【電話】0834-33-6425

■ストレス相談(要予約)
日時:8月8日(木)13時30分~15時30分
場所:保健センター
対象:精神科、心療内科に通院したことがない人
内容:臨床心理師による無料の相談
申込方法:8月1日(木)までに電話にて

■ひきこもり家族教室(要予約)
日時:9月5日(木)、9月27日(金)、10月17日(木)、11月21日(木)、12月19日(木)(全5回)
13時30分~16時
対象:ひきこもりで悩んでいる家族
※申し込み後、事前に面接相談を行います。
内容:ひきこもりで悩んでいる家族のための無料のサポート教室
申込方法:8月9日(金)までに電話にて

場所・問い合わせ:周南健康福祉センター(周南市毛利町)
【電話】0834-33-6424

■市国保の特定健康診査集団健診
特定健診を受診した人に後日「健康応援クーポン」をプレゼントします。
日時:8月30日(金)8時30分〜11時30分
場所:保健センター
対象:市国民健康保険に加入している40歳以上の人
内容:血圧・検尿・血液検査など内科の健診
※健康増進課が実施する胃がん、肺がん、前立腺がん、大腸がん、乳がん、子宮がん検診、肝炎ウイルス検査も同時に受診できます(自己負担金有り)。希望者は、申し込みの際に申し出てください。
定員:65人(申込順)
料金:無料
申込方法:電話、窓口または、QRコードにて(本紙参照)
持参物:受診券、受診票(申し込み後に送付)

問い合わせ:保険年金課国民健康保険係(1階(8)番窓口)
【電話】45-1823

■認知症予防教室(末武地区)
日時:7月17日~10月2日の毎週水曜日
(7月24日を除く)および、7月25日の木曜日(全12回)
10時〜11時30分
場所:末武公民館
対象:おおむね65歳以上の市内在住の人
(医師から運動制限の指示のある人を除く)
内容:脳トレ、軽運動、ミニ講座など
定員:20人(申込順、原則12回受講できる人)
料金:無料
申込方法:電話にて(申込順)
持参物:動きやすい服装、飲み物、タオル、筆記用具

問い合わせ:
高齢福祉課(1階(10)番窓口)【電話】45-1837
はぴね周南【電話】47-2224

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU