悩みやストレスを1人で抱え込まないでください。困ったら周囲の人や「下松市困りごと相談窓口」を確認し、悩みや困りごとの内容に応じた相談機関に早めに相談しましょう。身近な人が悩んでいることに気づいた時は、必要に応じて適切な相談機関につないであげることも大切です。
◆相談窓口
○ストレス相談(臨床心理士による個別相談)
毎月第1週の指定日13時30分~15時30分
予約先:健康増進課
○心の健康相談(医師による個別相談)
奇数月の第4火曜日13時~15時
予約先:周南健康福祉センター
【電話】0834-33-6424
◆電話相談※
○心の健康電話相談【電話】083-901-1556
月~金曜日(祝日、年末年始を除く)
○いのちの情報ダイヤル“絆”【電話】083-902-2679
火・金曜日(祝日、年末年始を除く)
◆SNS相談※
○こころのLINE相談@やまぐち
(二次元コードは本紙参照)
月~金曜日(祝日、年末年始を除く)
※電話相談・SNS相談の受付時間は、9時~11時30分、13時~16時30分。
○その他の相談先
「まもろうよこころ」(二次元コードは本紙参照)
◆遺族の集い
クローバー「わかちあいの会」(山口自死遺族の集い)
日時:毎月第3土曜日(8・12月を除く) 13時30分~15時30分
場所:県福祉総合相談支援センター(山口市吉敷下東)
問い合わせ:県精神保健福祉センター
【電話】083-902-2672
◆あなたにもできる自殺予防のための行動
~4つのポイント~
○気づく
家族や仲間の変化に気づいて声をかける
○聴く
本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける
○つなぐ
早めに専門家に相談するよう促す
○見守る
温かく寄り添いながら、じっくりと見守る
<この記事についてアンケートにご協力ください。>