文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報アラカルト(4)

21/35

山口県下関市

■(講座)春期日本語月曜クラス はるの にほんご きょうしつ
対象:にほんごを べんきょうしたい がいこくじんのひと
日時:4月15日~7月8日、毎週月曜日、18時~20時
場所:しものせき市民活動センター
参加費など:2,000円
申込方法:でんわかメールで、にほんごコミュニティ杉原氏(【E-mail】ks.link.2010@gmail.com)へ。

問合先:にほんごコミュニティ(杉原)
【電話】090-5706-2503
担当課 国際課

■(講座)食生活改善推進員養成講座
対象:市内在住で、修了後、地域でボランティア活動ができる方
日時:6月~令和7年1月(全6回)10時~15時
場所:勝山公民館
定員:30人(先着順)※最少開催人数10人
参加費など:550円、ほか調理実習など材料費の一部負担あり
申込方法:5月10日(金曜日)までに、電話かファクスで必(12ページ…本紙参照)を健康推進課へ。

問合先:健康推進課
【電話】231-1408【FAX】235-3901

■(講座)パソコンエクセル初級~中級受講生募集
対象:パソコンで文字入力のできる方
日時:5月21・23・28・30日18時15分~21時15分
定員:10人(抽選)
参加費など:1万3,000円
申込方法:4月23日(火曜日/必着)までに、往復はがきかファクスで、(必)(12ページ…本紙参照)と職業、ファクス番号(ファクスで申し込みの方)を西部高等産業技術学校(〒752-0922千鳥ヶ丘町21番3号【FAX】248-3508)へ。
場所:西部高等産業技術学校

問合せ:西部高等産業技術学校
【電話】248-3505
担当課 産業立地・就業支援課
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/58/87376.html

■(講座)要約筆記者養成講座(パソコン)受講生募集
(1)体験講座
日時:4月14日(日曜日)13時~15時
場所:川中公民館
(2)養成講座
対象:市内在住・在勤の18歳以上で、修了後にボランティア活動ができる方
日時:5月19日~令和7年1月19日の日曜日(第1・第3・第5)9時30分~15時 全18回
場所:市社会福祉センター
定員:20人程度(先着順)
参加費など:6,230円
持参する物:Windows10以上のノートパソコン
共通事項・申込方法:(1)4月13日(土曜日)(2)4月30日(火曜日)までに、【URL】https://forms.gle/XsPamFnnjCn7SyLWAで。

問合先:要約筆記しものせき(相澤)
【電話】090-8621-7349
担当課 障害者支援課

■(こども)うつい小中学校 開校式
4月から小中一貫教育校として開校する、うつい小中学校の開校式を開催します。
日時:4月6日(土曜日)10時
場所:うつい小中学校屋内運動場(体育館)
※保護者や地域の方も参加できます

問合先:教育政策課
【電話】249-5135

■(こども)児童扶養手当の手当額改定
自動物価スライド制により、児童扶養手当の手当月額が令和6年4月分(5月期支払分)から3.2%の引き上げとなりました。
児童1人の場合…330円~1,360円
児童2人目の加算額…170円~330円
児童3人目以降の加算額…100円~200円

問合先:こども家庭支援課
【電話】231-1928

■(こども)はぐはぐ広場 参加者募集
子育てに役立つ心理の話を聞き、思いや気持ちを話すホットサロンです。
子ども(0歳~小学生)と一緒でも、母親だけでも参加できます。
日時:4月~9月の第2火曜日(8月は休み)10時~11時※見学できます
場所:勝山公民館
定員:20人程度(先着順)
申込方法:【URL】https://line.me/R/ti/p/%40957ofbxm(公式LINE)で。

問合先:生涯学習課
【電話】231-2054

■(福祉)国民年金の各種お知らせ
・今年度の国民年金保険料は月額1万6,980円です。
・産前産後期間の国民年金保険料が申請により免除されます。
・学生の方には学生納付特例制度があります。
・日本年金機構ではバックスグループに納付や免除の案内を委託しています。

問合先:保険年金課
【電話】231-1931
各総合支所市民生活課

■(福祉)介護予防活動を行う住民団体を助成します
対象:65歳以上の市民を対象に、定期的に次のいずれかの活動を行う地域の団体
・居宅における掃除や買い物などの日常生活上の支援を行う活動
・身近で気軽に集まることのできる場所を確保して行う介護予防活動
・上記の場所などへの送迎(実施団体が別の場合のみ)
申込方法:所定の書類を長寿支援課へ。
※申請書類等は長寿支援課か市HPで取得可

問合先:長寿支援課
【電話】231-1340

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU